
コメント

Sawa
どこかに相談されましたか?
つかまり立ちよりもうつ伏せ体制から体を起こして自力でおすわりできるかが重要ですよ☺️
Sawa
どこかに相談されましたか?
つかまり立ちよりもうつ伏せ体制から体を起こして自力でおすわりできるかが重要ですよ☺️
「1歳」に関する質問
旦那の友達がこれから来ます。 奥さん、子供1歳もです。 家にあがるのか、何時に来るのかもわかりません。 旅行の道中に来るらしいので 時間は直前に連絡くるようです。 何ももてなさず、用意もせず 私はいてもいいです…
完了食はいつ頃から始めましたか?その時の歯の生え方の状況も教えて欲しいです。 1歳になったばかりで上下4本ずつで奥歯が生えていないのですが、うたまるを見ていると牛丼とか一口大の鶏肉とかで噛み切れるようには思え…
子どもがソファーに登って危ない場合の対策を教えてください🙏 子どもは4歳と1歳です。 写真のタイプのソファーでカウチの部分は別の部屋にしまってあります。 ソファー全てをしまうスペースはありません💦 一歳が登る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちは前に健診で引っかかって紹介状もらったんですよ。
最初から発達ゆっくりさんだから、まだ大丈夫だけど、1歳2ヶ月ぐらいたってもまだつかまり立ち出来なかったら専門の病院行った方がいいと言われまして…
両脇もって足をつける練習とかしてるんですけど、最近明日伸ばさなくなっちゃってどうしたらいいか分からず😥
自力でおすわり出来ないです😭