※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

特別児童扶養手当について、中度の手帳(B1)を持つ方が通ったかどうか教えてください。通った方や通らなかった方の経験を知りたいです。

特別児童扶養手当

手帳中度(B1)って基本通るんですかね?
通った方、
通らなかった方いますか?🥺

いろんな回答いただきたく、何度か投稿してます。
これまで回答下さった方ありがとうございます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの地域はBは基本通らないです😭
Bの時に申請した際には落ちて、数年後手帳がAになったら通りました💦

でもママリでBで通ってる人もわりと見かけます。完全に地域によりますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    うちの地域ではB2が軽度で
    B1が中度なのですが、Bだとどちらでも通らない地域ってことですか😱?

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!中度の時に審査落ちました🥲
    うちの地域は基本A2重度、A1最重度しか通らないです😭💦

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😱
    私は千葉県船橋市なのですが、通りやすい通りにくいの情報が全くなく、どうなんだろう?と思っていますが、通らないものだと思っておきます😅

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

B1(中度)の診断がでて手当の申請が通りました!
その次の判定でB2(軽度)となりまさしたが、手当は引続きもらえています🙇

軽度といってもあと2点くらいで中度でした😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺

    本当に地域によってかなり差があるのですね😱
    大体のお住まい伺うことはできますか?😭うちは千葉県船橋市なのですが全く情報がなく😭

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!
    お返事を下にかいてしまいました🙇

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

本当に謎ですよね😖
住まいは千葉県流山市です😖
同じ千葉県ですので、手当でるのではないでしょうか?😖
手当あるなしとでは大きいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流山市!確か待機児童ゼロとかで子育てし易い市でしたよね🥺💓?
    同じ千葉県でも千葉市はかなり却下率高いそうで、、
    船橋市は別に子育てに優しい市じゃないのでどうかなと思ってます😭

    でもすこーし希望が持てました😭
    ありがとうございます😭

    • 4月26日
ニサ

県で判断するので市は関係ないですよ。
手帳+日常生活でどれだけ介助、
サポートが必要かが重要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    なんでも横浜市や千葉市は却下率が高いと見たので💦
    審査もかなり時間かかるみたいなので、もう待つしかないのですがどうなんだろうと調べてしまってます😅

    あまり期待せず待ちたいと思います🥺

    • 4月26日