
自分が惨めすぎて感情が溢れて止まらないので、ここにぶつけさせてくだ…
自分が惨めすぎて感情が溢れて止まらないので、ここにぶつけさせてください。そしてピルを飲んでいる方、助言をいただきたいです。
昨日産後4回目の生理がスタートし今日で2日目です。
今までは生理中にイライラすること自体が少なく、イライラしたとしてもなんとかアンガーマネジメントができるような状況でした。経血量も割と平均なのか?というくらいで1日目は少なめ、2日目は多め…という感じでした。
ですが、昨日今日とほんの少しのことでイライラして旦那にいつもよりもぶっきらぼうだったりキツイ口調で話したり、少し娘がぐずるだけでイライラして…そんな状況で娘や物に当たるわけには行かないので、恥ずかしながら自分を思いっきり叩いて気を紛らわしたりしていました。
そしてそんなことがあった後は決まって「なんでこんなに自分をコントロール出来ていないんだろう」「なんて情けないんだ」「こんなにイライラしている自分が醜すぎる」「この情緒不安定な状況が続いて娘に悪影響があったらどうしよう」「旦那にも迷惑がかかっていると思うしこれから見限られてしまったらどうしよう」という不安や悲しさ、やるせなさや自分へ幻滅した気持ちと共に涙が溢れて止まりません。
そしてそれを見た娘が大泣き…それを見てまた自分が情けなくて悪循環…という感じです。
経血量も増えているようで、夜用の大きいナプキンや夜用のタンポンでさえも1時間で経血が漏れてくる状況です。
友人に相談したら、この精神状態が続いたり経血量が落ち着かずストレスになるくらいならピルを飲んだ方が良い、と勧められました。
ピルを飲んで実際に経血だけではなく精神的に落ち着いた方はいらっしゃいますか?頭が回っておらず乱雑な文で申し訳ないのですがもしいらっしゃったら体験談などを添えて教えていただけると嬉しいです。
- 👀(生後5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ピルで落ち着くために飲んでます。
体のだるさは少なからず残りましたが、イライラはかなり減りましたよ。
合う薬探すまで大変ですが、おすすめです☺️

ママ
以前ピル飲んでましたが、
飲んだほうが、経血の量も少なくなり(漏れの心配が減少)
痛みも弱まるので、飲んでたほうがカリカリはしませんでした🥹
コメント