
コメント

ありやま
わたしも同じくらいの時期から尿蛋白で苦しみました〜(*´-`)浮腫みもすごかったです!
わたしの場合は塩分を控えたんですが、塩分って普通に食べてたら結構な量採ってしまいますよね。。なんでもオリーブオイル、酢、鰹節で味付けで頑張りました
でも結果、38週で高血圧になり妊娠中毒症と診断され促進剤で誘発分娩しましたよ(^^)
大変だと思いますが、頑張ってください♡
ありやま
わたしも同じくらいの時期から尿蛋白で苦しみました〜(*´-`)浮腫みもすごかったです!
わたしの場合は塩分を控えたんですが、塩分って普通に食べてたら結構な量採ってしまいますよね。。なんでもオリーブオイル、酢、鰹節で味付けで頑張りました
でも結果、38週で高血圧になり妊娠中毒症と診断され促進剤で誘発分娩しましたよ(^^)
大変だと思いますが、頑張ってください♡
「妊婦」に関する質問
「妊婦のための支援給付金」はいつ振り込まれますか? 8月5日に手続きしましたが、お盆などもあったので、 遅くなりますか?給付までに1ヶ月から2ヶ月くらいとは 書かれていました。
明日で妊娠28週の初マタ妊婦です! 今日いきなり腰痛が酷くなってきて骨盤ベルトを考えているのですが、中期に入ったくらいにトコちゃんベルトを購入したのですが、付けるとお腹貼りやすくなったり座って立って 繰り返す…
36週妊婦です。 昨日の昼過ぎに突然、夫が今日友人とバーベキューに行くと言い出しました。 私がいいよって言ったら行くねと言いながら、私がいいよと言う前に友人が家まで迎えにきてくれることになった!と勝手に話を進…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かおりん
やはり塩分ですよね…
オリーブオイル、酢、鰹節ですね!真似させていただきます!!
せめてあと3週はお腹の中で育てたいので、必死に頑張ろうと思います\(^^)/
回答してくださりありがとうございます✨