※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

2人目出産の際、陣痛間隔が10〜15分で病院に行ったけど病院つくと陣痛が…


2人目出産の際、
陣痛間隔が10〜15分で病院に行ったけど
病院つくと陣痛が延びて家に帰った方いますか?
その後どのくらいで出産まで至ったか教えて欲しいです!!🥺

経過としては
今日の夜中3時頃、急に生理の時のような腰の重い痛みがあり目が覚める。
生理痛のようなお腹の痛みもあり、しばらくすると張りを伴った痛みも出てくる。
間隔が10〜15分、持続時間も1分ほど。
痛みの程度としてはそんなに強くなかったので7時頃まで様子見。うとうとして時々間隔が30分ほどになったが、7時時点でだいたい10分前後。
経産婦は10〜15分間隔で連絡の指示があったので
産院に連絡し、行くことに。
ただ、行く準備をバタバタしている間に少しずつ痛みが遠のき、病院に着く頃にはすっかり落ち着いてしまいました😂

内診にて子宮口は1.5センチほど
赤ちゃんの頭は触れるくらい降りてきているとは言われました。
でもその後NST50分つけると、陣痛ぽい張りは1回のみ😂帰ったほうが進むかもと言われ、一旦自宅に帰ることになりました。

帰ってからは半身浴をしたり、歩いたり、
適度に動いていますが、
明け方のような痛みはなく、痛みの間隔もバラバラです😂
いま38週なので、やっぱりまだ先なのでしょうか、、

先輩ママさん経験談教えてください!!!

コメント