
どう謝ればいいのか悩んでいます。夫の友人の挙式に出席しました。その…
どう謝ればいいのか悩んでいます。
夫の友人の挙式に出席しました。
その数日前に風邪をひいてたので、治り切らないままの
出席になってしまいました。
新郎新婦と写真を撮るときにうっかり「まだ喉痛いんだけどね」と言っていました。
帰宅後夫に「言っていいこと、悪いことの判断ができなさすぎる。相手の不利益考えて発言しろ」と怒られました。
後日友人夫妻がうちに来る予定があるので、そのときに謝罪したいと思っています。なんて言えばいいでしょうか?
こう言おうかなと思っているのですが、どうでしょうか?
先日は結婚式に招待していただいてありがとうございました!風邪が治りきっていないのに参列してしまって本当にすみませんでした。その後体調とか大丈夫でしたか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな謝ることでもないと思いますけどね🤔
言うなら,治りかけだったのにごめんなさい💦その後大丈夫でしたか💦
て感じですかね🙆♀️

はじめてのママリ
風邪気味なら出席控えろって事に怒るならまだしも、言っていいこと悪いことの判断がとか不利益ってなんか怒るポイント少しズレているような、、、相手を心配させるような事を言うなって事なんですかね。
確かに要らない一言だったと思いますがうっかり言っちゃうことありますよね。
後日謝られても、え?ってなるかも私なら💦
謝るなら書いてある感じで大丈夫だと思います。
あの後体調大丈夫でしたか?ほぼ治ってて熱も咳もなかったのですが事前に出欠について確認するべきでしたすみません
とか私なら言うかな
-
ママリ
夫は1人では行きたくないから、元気なら行こうって行ってきてたんですがね。
夫が怒る理由もわかるのですが、なんだか人格否定されてる気がして友人とお会いする日まで憂鬱です…。
ありがとうございます!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
わざわざ蒸し返さなくてよいのでは?
-
ママリ
夫が謝れと言ってきたので、謝らないわけにはいかず…💦
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
そこまで怒る内容ですかね😅
上の方同様わざわざ蒸し返さないでいい気はしますが、それで旦那が納得いかないなら普通に結婚式招待していただきありがとうございました!体調などはいかがですか?くらいでいいと思いますが…
旦那さんが一人では行きたくないという理由で行ってるにも関わらず何でそんな事言って怒るのか。。
-
ママリ
ここまで怒る内容ではないんですね?私はなんだか分からなくなってきました。結構怒られたので。
参列するのは私も楽しみでしたが、本調子ではなかったので行きたくないなーと思いながら行きました。- 2時間前
ママリ
嫌な人もいるかもしれないという考えに至らなかった私の責任です…。
ありがとうございます!