
コメント

el
二人以上で、見れる状況じゃないと使用できませんと書いてあるはずですよ(*^^*)
なので、うちは1人でお風呂してるのでもってません。
ビレッジヴァンガードや、ベビザラスで見たことあります(*´艸`*)

まま
私はネットで買いました!
1ヶ月から使えるって書いてありますよ
ただ首が座らないと1人で付けるのは不可能だと思っておいたほーがいいと思います(笑)
可能です
ただ目を離さないことを前提にして作られているので髪を流しながらでも様子を見ておくことは必要です😌
-
すにっち
コメントありがとうございます✨
1ヶ月でも使えるんですね!
二人がかりじゃないとつけられないのは大変ですが😅
つけて、りくままさんのお子さんは嫌がったりはしませんでしたか?
溺れちゃったら大変なので、つけてても目はやっぱり離せないですよね😢- 5月26日
-
まま
首が座ったので今は1人で着脱してます🙆🏻
うちの子は嫌がりませんよ〜
私は1人でお風呂入れるのに
外で待たせてると泣いちゃうので
先に洗ってお風呂に入れちゃってます
(うちのはスイマーバもどきです。笑)
今のところ浮き輪が取れたことは1度もありませんが
もしそーなったら危ないですよね…
ですがあったら便利なのは確かですし
とっても可愛いですよ😌- 5月26日
-
すにっち
もどきなんてのもあるんですね😅
お風呂は大好きみたいなので、どうかなーと思ってまして😃
一人の時は使えないにしても、探してみようかと思います✨ありがとうございます✨- 5月26日

退会ユーザー
スイマーバ、Amazonで売ってましたよ\(^o^)/
うちは、五ヶ月(首座ってから)使いましたが、一緒に入る時にしか使ってません。
18ヵ月(11㌔)まで使えますよ!!
寝がりが出来るようになって、首を反り返ったりするようになったので辞めました!
少ないお湯にしておけば、お子さんだけ浮かしてても大丈夫かもしれません〜
-
すにっち
コメントありがとうございます✨
結構大きくなっても使えるんですね😃
首を反り返るようになってやめたとのことですが、
つけて反り返ると水没しちゃったりするってことですか?
自宅のお風呂にベビーバスおくと私がいる場所がなくなっちゃうし、腰がやばいので、
どうやっていれようか模索してまして💦- 5月26日
-
退会ユーザー
結構、使えますね!
うちは、もう11㌔あるのでダメかな(笑)
はい!反り返ると、中に水が入ってしまうだけで、水没はしないですよ!
大人が浮き輪に乗ってびっくりがえったような感じです(。>_<。)
そろそろ、ベビーバスも狭くなりますしね😓
私は2ヵ月頃から一緒に入ってます!
脱衣場に寝かせておいて、パッと私が洗ってさっといれたり!
バウンサーとかに乗せて、脱衣場に置くのはどうですか?- 5月26日

退会ユーザー
スイマーバ持ってます(^^)
生後1ヶ月過ぎてたら使えたような
気がします!体重11kgまで使えますよ!
首が座ってないときは付けるの怖くて
主人が休みの日に使ってました!
平日は私が1人でお風呂入れるので、
スイマーバ付けて浮かせてる間に
ダッシュで見ながら洗ってます!
-
退会ユーザー
私は楽天で買いました!
つい最近まで使ってました(^^)- 5月26日
-
すにっち
コメントありがとうございます✨
首が座ったら、一人でもつけられるんですね😃
結構みなさん、ネットで買われてるんですね😁
狭いお風呂でバスチェアとかも置けない感じなので一人でいれるのに、どうしようかなと😅
浮いててくれると楽かなーと思いまして😅- 5月26日

ひろリン
3ヶ月になって使い初めました😄
主人と赤ちゃんの体を洗ってからスイマーバを使ってます♪
-
すにっち
コメントありがとうございます✨
ご主人と一緒の時に使ってらっしゃるんですね😃
つけて、お子さんは嫌がったりはしませんでしたか?- 5月26日
-
ひろリン
付ける時にこれから何をするか赤ちゃんに言いながら付けましたv(^o^)
- 5月26日

ゆみ
私はヴィレバンで購入しましたが昨日、赤ちゃんデパート水谷で売っているのをみました。私は2ヵ月半からから6ヵ月くらいまで使用しました。
私が頭や体を洗っている時にチラチラ確認しながらですが1人でプカプカ遊んでいました🤗
-
すにっち
コメントありがとうございます✨
ビレッジヴァンガードにあるんですね!それなら、自宅近くにもあります😊
2ヶ月半だと、首座り前ですか?一人だとつけるのが大変と、他の方がおっしゃってたのですが、
どのようにされてましたか?- 5月26日
-
ゆみ
首座り前だったとおもいます。私は娘が7歳なので手伝ってつけていましたが1人だと確かに大変ですがなんとかつけていましたよ💦
- 5月27日

退会ユーザー
うちは首のは嫌だったので、腰タイプのもはや浮き輪のスイマーバをネットで買いました!
近所のベビザラスで見かけましたが、首タイプのはあっても腰タイプは売り切れてました。
-
すにっち
コメントありがとうございます✨
腰タイプなんてのもあるんですね!初耳です!
腰タイプも、使用可能期間は一緒ですか?
横に倒れちゃったりしませんでしたか?
ちょっと想像がつかなくて😅- 5月26日
-
退会ユーザー
このボディリングですね!6ヵ月から9㌔以上と書いてありました!
- 5月26日
-
すにっち
画像ありがとうございます✨
コンパクトな浮き輪ですねw
使えるのはまだまだ先ですが、喜びそうです😊
大きくなったら、こっちも検討してみます😃- 5月26日

エリナ
スイマーバで検索すると売ってる店舗一覧が出ると思います🙆
うちはスコスコだったので首が座ってからしか使えませんでした(笑)
浮かばせて髪洗うのはどう考えても危ないと思います😭少ないお湯でも赤ちゃんは溺れますよ💦💦
-
すにっち
コメントありがとうございます✨
色々模索中でして💦
やっぱりそういう使い方用には作られてないってことですよね😢- 5月26日

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
私はプレゼントしてもらったので、してもらったんですが、この前ヴィレヴァンでみました!
説明書では浮かしておくのは良くないみたいで、目をはなしちゃいけないし、首座るまでは2人がかりでつけないとダメなので、パパとベビを洗ってお風呂に浸かる時に装着してぷかぷかしてます!
ちなみに顎乗せエリアに顎が乗るなら1ヶ月から使えますよ!
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
あと、私は1ヶ月ちょいから使ってました!四キロちょいで、ちゃんと顎乗りました!
- 5月26日
-
すにっち
コメントありがとうございます✨
浮かしておきつつ、下で少し手を添えながら使う感じってことでしょうか😃?
お風呂を模索中で、使えるのかな?と思ったので😅
もうすぐ2ヶ月になるし、五キロくらいあります。
あごは3重あごですが、乗せられますかね😅- 5月26日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
スイマーバの裏に取ってのようなのがあって、自分で掴めるようになってるんですが、成長して掴めるようになるまで代わりに支えてあげてます!足の力は強いので、お風呂蹴ったりしてビヨンビヨン跳ね返ったりするので、支えてあげるかしたら大丈夫やと思います♪
元々はお風呂で待たせるのに浮かす為のものではないので、浮かしておくのは危ないですね🤔- 5月26日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
それくらいあれば、乗せれると思いますよ♪
一緒にお風呂入って浮かせると何とも可愛いですよ♪(๑´ڡ`๑)♡- 5月26日
すにっち
コメントありがとうございます✨
持ってないし、手にとって見たこともないので、詳細とか雰囲気がイマイチわからなくて💦
二人以上で見れるって、なかなかないシチュエーションですよね💦
ちょっと考えちゃいます😢
ビレッジヴァンガードは近くにあるので、ちょっと見に行ってみようと思います✨
ありがとうございます😃
el
そうですね~( ・᷄・᷅ )友達は、1人で入れてて、まさにはるくんママさんが考えてるように、体洗ってる間待ってもらうためにつけて浮かせてる~って言ってたんですけど、危ないかなぁと😢
すにっち
そうなんですね😢
ちょっと残念( ´△`)
でも、お風呂大好きみたいなので、パパが一緒の時とかに使えるように探してみようかと思います😊