
コメント

いち
旦那さんが社保か国保かにもよりますし、税法上の扶養なのか、健康保険の扶養なのかでも話が変わってきます💡
うちの場合は
主人国保
私派遣で社保
収入はもちろん主人が上ですが、子供の健康保険は私の扶養に入れてます✨
いち
旦那さんが社保か国保かにもよりますし、税法上の扶養なのか、健康保険の扶養なのかでも話が変わってきます💡
うちの場合は
主人国保
私派遣で社保
収入はもちろん主人が上ですが、子供の健康保険は私の扶養に入れてます✨
「扶養」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那は、社会保険です!
私が正社員になるのがすぐに無理なので
扶養から外れて、パートでフルで働くこと
から始めたいと思ってます!!
今は、短時間の1日5時間パートです。