※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

異常なのはわかっているので厳しい言葉や強い言葉は大変勝手ではありま…

異常なのはわかっているので厳しい言葉や強い言葉は大変勝手ではありますがご遠慮いただきたいですm(_ _)m
今月から慣らし保育でした。
今日強迫性障害のせいで保育園20分も遅刻しました。
生肉を扱った後旦那はちゃんと手を洗わなかったり(水だけ)するところがあるので、旦那が料理で生肉を扱った後のキッチン用の手拭きタオルはいつも変えています。

その使用済みのタオルを洗濯機の下に置いてある汚れた洗濯物専用のカゴに入れていましたが、寝ぼけた旦那が朝方子供の出来上がった洗濯物が入った洗濯機を自分の洗濯物が入っていると勘違いして空けてしまいました。
旦那はとにかく朝が異常に弱く頭が全く働いていないので子供の洗濯物を洗濯機から出して下に置いていたカゴに入っているその生肉触った使っていた手拭き用のタオルの上に子供の洗濯物を落としたんじゃないかという強迫に襲われてしんどいです😰

洗い終わった子供の洗濯物は全部洗い直してます💧
プラスこれにも着いてるんじゃないかとか気になるもの(ベビー布団のシーツとか掛け布団がわりにしてるタオルなど💧)
1度その子供の出来上がった洗濯物をタンスに入れてしまって、そのタンスにアルコールスプレー大量にかけてしまいました💦子供のものが入っているのに…

おしゃれ着洗いコースにしてるのでちゃんと洗えてるかな?💦
パンパンに詰め込んでしまったからちゃんと洗えてなくて菌が落ちてないかも💦とか永遠に不安になってしまっています💦
苦しいです💧
乾燥機で乾燥すれば大丈夫ですかね、、
精神科は行っていてよくなってきてたのですが出産後また酷くなってきてます😢

コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡

大丈夫です。
ほっといても菌は生存期間があるらしいです。今調べたので貼ります。
アルコールも時間が経てば揮発すると思います。
大丈夫です。少し気を逸らした方がいいかもです。

可能なら不安になりすぎる前に飴でも舐めて落ち着いてください。
大丈夫。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の質問のために調べていただいたなんて優しすぎて泣きそうです😭
    ありがとうございます😭
    朝の忙しい時間に申し訳ございません🙇‍♀️
    画像を見てだんだん動悸が治まってきました😭
    そして勉強にもなりました!
    本当に本当にありがとうございます😭

    • 4時間前
  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    グッドアンサーありがとうございます😊

    私も調べさせていただけて勉強になりました✨

    ありがとうございました。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんて素敵な方…😭
    泣きました😭
    ありがとうございました😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私は強迫性障害ではありませんが、生肉触った手はハンドソープですら無理(食器洗剤で数回洗う)、水洗いとか絶対に無理です。
朝のタオルの件も、夫にされたら発狂します。そして同じように子ども服も全洗いします。
暑くなってきたので食中毒も心配ですよね。旦那様、朝弱いとかそういう以前にちゃんと手洗いしてもらいましょう…そうすれば今朝ほど大変なことにはならないはずですので。。

上の方のコメントの、菌の生存期間、私もとてもためになりました…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生肉怖いですよね💦
    強迫性障害じゃない方でもちゃんと手を洗ったり気をつけますよね💦
    おしゃれ着洗いでパンパンに洗濯機に入れてしまったので洗えてるかなとか不安は残りますが乾燥機にかけて熱を加えれば大丈夫と気持ちを落ち着かせます🥲

    旦那に注意はしたりしてますがなかなか習慣になってしまってるのか治らずで…
    次生肉を旦那が扱う時は言い方を工夫して注意(お願いのような感じで)してみます🥲
    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前