妊活 2回の移植で陰性でしたが、病院からは卵の問題で移植を続けるように言われています。この考えは正しいのでしょうか。また、ホルモン補充では陰性だったが自然周期で陽性になった方はいますか。 2回移植して陰性でした。病院からは卵の原因だから、どんどん移植していくしかないと言われていますが、その通りなんでしょうか? また、ホルモン補充では陰性だったけど、自然周期で陽性になった方はいらっしゃいますか? 最終更新:4月26日 お気に入り 病院 陰性 陽性 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 年齢、胚のグレードなどにもよるかと!35歳以下、良好胚でかすりもしない陰性なら一旦検査挟んでいい気がします! 4月25日 はじめてのママリ🔰 おっしゃっていただいたことに当てはまっているのですが、やはりトリオ検査になりますか? 4月25日 はじめてのママリ🔰 私は1回目で妊娠したので結局検査はしてませんが、不安すぎて移植前から色々ききまくってました。35歳以下、ほぼAAかABの卵しかない、3人自然妊娠で出産してるから着床不全の可能性もない。仮に陰性が続いたとしたら窓ズレとか検査したがいいかもねー!みたいに言われました💦 もし出産歴もないなら尚更着床不全とかも検査されたがいいと思います💦 4月25日 はじめてのママリ🔰 私はよくてAB、BBで、残りはCCの一つです😨 卵自体も良くないのかもですね💦 4月25日 はじめてのママリ🔰 2回陰性はわりとあるし、検査は意味ないから検査しなくていいって先生も確かにいますよね!けど保険回数あるし原因があるなら知りたいですよね😭 4月25日 はじめてのママリ🔰 そうみたいですね💦ただ、若い方は早くに授かっているイメージなので不安になります😭 ホルモン補充ですが、本当は自然周期希望で…その方が授かれたって方もいるのかな?というのも気になっていました💦 4月25日 はじめてのママリ🔰 生理不順とかはないんですか?ないなら自然周期でやってみるのありだと思います🤔!! 4月25日 はじめてのママリ🔰 生理不順はないですね🤔 ただ、内膜が薄いと言われたことがあります💦7mmはあったんですが、やはり薄いんですかね? 今通ってる病院が、基本的にはホルモン補充周期でって方針で… 私的には、なるべく自然に近い形がいいなと思っていて… 4月25日 はじめてのママリ🔰 8ミリ以下は移植中止の病院もあるので7ミリは薄いですね🤔 基本的にホルモン補充であれば、絶対ではないですよね?私ならやってみたいと伝えます!! 4月25日 はじめてのママリ🔰 やはりそうですよね💦薄いと自然周期では難しいですよね😭 この間病院に聞いてみました!自然周期でできないなら移送したい旨も伝えたところ、状態次第では可能になる場合もあるとのことだったので、一度きちんと医師に相談してみようと思います☺️ どうしても薬ばかり使うと自然に授かりたかった気持ちからモヤモヤしてしまって…せめて薬なしでできたらいいのにと思っていたところです💦 ご意見ありがとうございます! 4月25日 はじめてのママリ🔰 7ミリだとギリ移植できる病院もありますよ!内膜が厚くならなければ結局自然周期でも薬を使うことになったり、さいあく移植自体中止になる可能性はありますが、やってみたいと思ったならやってみた方が後悔しないと思います😊うまくいくといいですね✨ 4月25日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 夫婦で話し合って決めるようにします! はじめてのママリ🔰さんは、お身体大切にお過ごしくださいね☺️ 4月26日 おすすめのママリまとめ 検査薬・陰性・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
おっしゃっていただいたことに当てはまっているのですが、やはりトリオ検査になりますか?
はじめてのママリ🔰
私は1回目で妊娠したので結局検査はしてませんが、不安すぎて移植前から色々ききまくってました。35歳以下、ほぼAAかABの卵しかない、3人自然妊娠で出産してるから着床不全の可能性もない。仮に陰性が続いたとしたら窓ズレとか検査したがいいかもねー!みたいに言われました💦
もし出産歴もないなら尚更着床不全とかも検査されたがいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
私はよくてAB、BBで、残りはCCの一つです😨
卵自体も良くないのかもですね💦
はじめてのママリ🔰
2回陰性はわりとあるし、検査は意味ないから検査しなくていいって先生も確かにいますよね!けど保険回数あるし原因があるなら知りたいですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうみたいですね💦ただ、若い方は早くに授かっているイメージなので不安になります😭
ホルモン補充ですが、本当は自然周期希望で…その方が授かれたって方もいるのかな?というのも気になっていました💦
はじめてのママリ🔰
生理不順とかはないんですか?ないなら自然周期でやってみるのありだと思います🤔!!
はじめてのママリ🔰
生理不順はないですね🤔
ただ、内膜が薄いと言われたことがあります💦7mmはあったんですが、やはり薄いんですかね?
今通ってる病院が、基本的にはホルモン補充周期でって方針で…
私的には、なるべく自然に近い形がいいなと思っていて…
はじめてのママリ🔰
8ミリ以下は移植中止の病院もあるので7ミリは薄いですね🤔
基本的にホルモン補充であれば、絶対ではないですよね?私ならやってみたいと伝えます!!
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦薄いと自然周期では難しいですよね😭
この間病院に聞いてみました!自然周期でできないなら移送したい旨も伝えたところ、状態次第では可能になる場合もあるとのことだったので、一度きちんと医師に相談してみようと思います☺️
どうしても薬ばかり使うと自然に授かりたかった気持ちからモヤモヤしてしまって…せめて薬なしでできたらいいのにと思っていたところです💦
ご意見ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
7ミリだとギリ移植できる病院もありますよ!内膜が厚くならなければ結局自然周期でも薬を使うことになったり、さいあく移植自体中止になる可能性はありますが、やってみたいと思ったならやってみた方が後悔しないと思います😊うまくいくといいですね✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夫婦で話し合って決めるようにします!
はじめてのママリ🔰さんは、お身体大切にお過ごしくださいね☺️