
旦那の行動に不満があり、改善を求めても無駄に感じています。家事の分担や感謝の言葉がなく、子供に悪影響を与えることを心配しています。
旦那にいくら言っても変わらないし無駄に思えてきた✋
絶対旦那が悪いのにそれを指摘すると逆ギレしてくるし、自分がして欲しいことばっかり言ってくるし、ごめんありがとうが言えない😇
私が仕事始めたら家事は分担するとか言ってた割にやること変わってないし、なんなら私がやること増えてるし😇
言いたいことあるなら思った時に言えよって言う割に自分はずっと黙ってこっちが聞くまでなんにも言わんし😇
子供に悪影響だから近くにいて欲しくないなーって最近思ってしまう😅
いいとこあるはあるけど、嫌なとこばっかり目につく😫私はあなたの親じゃないんだけど😂自分のことは自分でやってほしー
ごみ捨てない、服放置するももう注意しても注意してもなおんないからもうほんと限界だよーー
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
分かりますよ、とっても分かります…ついこの間も喧嘩しました。笑
チャットGPTに喧嘩にならないようないい伝え方ないかな?言い方ないかな?と聞いてそれコピペしてLINEで送ったらまさかの向こうから謝ってきました🤣🤣チャットGPT優秀です😂

はじめてのママリ🔰
同じくで毎日イライラしまくりです😂
逆ギレの仕方が大声で怒鳴ってモノに当たってってするので
子どもが声にびっくりして泣くし
旦那は私や子どもに手を出せない分イライラぶつける先をモノ当たるし
哺乳瓶割れるし壁は穴だらけだし
「そんな大声で怒鳴ることなくない?子どもの顔見てん」って言っても
怒りがそれどころじゃないみたいで
制御不能です
子どもに悪影響なのでもうちょっと落ち着いて話せん?って思うし
まず家事分担から自分のことやら
やることやってから人のこと指摘しようよって話です😥
コメント