※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が仲良くしたい友達に無視されたり、急に遊びに誘われたりして戸惑っています。息子はそのことで悲しんでいるので、友達の行動の理由を知りたいです。

息子が仲良くしていた子に急に、〇〇くん(息子の名前)と遊ばない!と言われたり挨拶しに行っても無視されることがありました。息子はそのお友達のことが好きで仲良くしたがっていたのでショックを受けていました🥲

かと思ったら急に〇〇くんもうこっち来ていいよ!こうして!ああして!と仕切り始めたり、、。私も息子も戸惑ってしまったのですが、
こういう子って何を考えているんでしょうか??💦
息子自身も帰宅後も何度も嫌われちゃったのかなって悲しそうに言ってくるくらい気にしているので、息子が何か嫌われることをしてしまったならアドバイスしたいなと気になっています😔

コメント

はじめてのママリ🔰

何かしたとかそんなんじゃなくて、ボス気質なんだと思います。
性格ですかね。
何か考えてるとかよりも何も考えてないんじゃないかと思います。
今日は〇〇くんと遊びたくない、今日は〇〇くんにも優しくする、そういう気分屋なのかなと。

私の子どものときにもいました。その日その日で順番にターゲットを変える子…不思議ですがなんとなく嫌なカリスマ感というかボス感があって、周りを従えてましたね💦

とりあえずは、お子さんには「もし〇〇(お子さん)が嫌なことを言われたり、されたりしたら、『やめてほしい』って言ってね。言えなくて悲しいときは、先生とママに言ってね。」と伝えたらいいと思います。