

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月だとそんな感じでした!
色々遅くて言語理解あるなと感じたのは2歳過ぎてから?
模倣も全然しなかったです。
保育園など行ってなかったこともあり、3歳過ぎてから一気に色々出来るようになりました😊
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月だとそんな感じでした!
色々遅くて言語理解あるなと感じたのは2歳過ぎてから?
模倣も全然しなかったです。
保育園など行ってなかったこともあり、3歳過ぎてから一気に色々出来るようになりました😊
「ハイハイ」に関する質問
もう嫌だ うちの子全然成長しない 発達遅すぎて頭狂いそう 心配しすぎて円形ハゲできた 7ヶ月半で遅めの寝返りして嬉しすぎて泣いたのに10ヶ月になって最近寝返りしなくなった。というか保育園行き始めて寝返りしなくなっ…
もうじき10ヶ月になりますが、寝返りをしません。 また、うつ伏せさせてもズリハイに繋がりません。 同じ状況だったお母さん、いらっしゃいますか? 毎日うつ伏せの時間は作っていますが、どうやら本人もうつ伏せ自体が…
【生後10ヶ月 発達不安】 もうすぐ10ヶ月になる娘の発達について心配しています。 「この頃うちもこうだった」「これについては心配だね」などコメント・ご意見いただけたら嬉しいです😭 ✳︎心配なこと ①模倣や言語理解な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント