※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
子育て・グッズ

3歳の娘が食事中に肌着を引っ張る癖があります。食事が進まないので、やめさせた方が良いでしょうか。食事中でも続けても大丈夫でしょうか。

3歳の娘が、食事の際に襟元の肌着を引っ張って触る癖があります。その間は食事を噛むわけではなくちゅぱちゅぱ吸ってるだけです。それが落ち着くのだと思いますが、
なかなか食事が進まないし、肌着がびよーんと伸びてみっともないです。やめさせたほうがいいでしょうか?
落ち着くなら食事中でもやめなくても大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫じゃないですか??落ち着き方を自分で習得してるなんて偉いですね!ちなみに、うちの子はハンカチ持ってきて落ち着くらしいです😌

  • ari

    ari

    そうなんですね!
    ずっと首元触ってちゅぱちゅぱするので食事にすごい時間がかかります笑
    ハンカチが落ち着くんですね!

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー💦それは、、でも食べてるし落ち着くなら、😭うーん、難しいですよね

    • 4月24日