子育て・グッズ 3歳の娘が食事中に肌着を引っ張る癖があります。食事が進まないので、やめさせた方が良いでしょうか。食事中でも続けても大丈夫でしょうか。 3歳の娘が、食事の際に襟元の肌着を引っ張って触る癖があります。その間は食事を噛むわけではなくちゅぱちゅぱ吸ってるだけです。それが落ち着くのだと思いますが、 なかなか食事が進まないし、肌着がびよーんと伸びてみっともないです。やめさせたほうがいいでしょうか? 落ち着くなら食事中でもやめなくても大丈夫なのでしょうか? 最終更新:4月24日 お気に入り 食事 3歳 夫 肌着 ari(妊娠14週目, 1歳6ヶ月, 3歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 大丈夫じゃないですか??落ち着き方を自分で習得してるなんて偉いですね!ちなみに、うちの子はハンカチ持ってきて落ち着くらしいです😌 4月24日 ari そうなんですね! ずっと首元触ってちゅぱちゅぱするので食事にすごい時間がかかります笑 ハンカチが落ち着くんですね! 4月24日 はじめてのママリ🔰 あー💦それは、、でも食べてるし落ち着くなら、😭うーん、難しいですよね 4月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ari
そうなんですね!
ずっと首元触ってちゅぱちゅぱするので食事にすごい時間がかかります笑
ハンカチが落ち着くんですね!
はじめてのママリ🔰
あー💦それは、、でも食べてるし落ち着くなら、😭うーん、難しいですよね