※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレを始めたが、子どもがイヤイヤ期に入り、座らなくなりました。無理に座らせるのは良くないと思い、最近は座らせていません。トイトレの進め方やアドバイスがあれば教えてください。

トイトレについて教えてください!

トイレに興味も持つようになり、うんちやおしっこの報告もしてくれるのでゆるくトイトレを初めてみようと思い、朝起きてからとお風呂入る前の1日2回座らせていたんですが、イヤイヤ期が加速してきたのもあり、イヤ!怖い!とか色々言うようになり座ろうとしなくなりました🥲


こうゆう時無理に座らせると余計にイヤになるかなぁ思いここ数日座らせていません!
私がトイレする時についてきたりした際、怖くないよアピールはすごいしてますwww

トイトレの進め方や、アドバイスあれば教えてください😊

コメント

ママリ

また行きたいというようになったら座らせてあげたらいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりイヤなうちはやめておいた方がいいですよね!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前