

ちゃむ
うちの子も8ヶ月で寝返り、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きしてましたが寝返り返りはできてなかったです!9ヶ月半頃にいきなりできるようになりました!そのうちできるようになるので大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
つたい歩きもしてるのでまるっきり状況一緒でなんか安心しました🥲
そうなのですね!!その時を待ってみます🥲
ちゃむ
うちの子も8ヶ月で寝返り、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きしてましたが寝返り返りはできてなかったです!9ヶ月半頃にいきなりできるようになりました!そのうちできるようになるので大丈夫だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
つたい歩きもしてるのでまるっきり状況一緒でなんか安心しました🥲
そうなのですね!!その時を待ってみます🥲
「うつ伏せ」に関する質問
生後11ヶ月(修正10ヶ月)です。 未だにお座りが安定していなく腰が座ってないです。 前に手をつかずとも座れますが不安定で後ろに勢い良く倒れることがあります。 理学療法士のフォローあり、その時低緊張と言われていま…
もうすぐ生後5ヶ月になる男の子の指しゃぶりについて教えてください! 生後3ヶ月すぎくらいから指しゃぶりが始まり、そこから暇な時、お腹すいた時、眠い時、泣いたあと自分を落ち着ける時……とにかく四六時中指しゃぶりし…
生後4ヶ月半の息子、寝返りが出来るようになってからうつ伏せ寝が好きなようで直しても直してもうつ伏せ寝してます。 今まではお昼寝の時だけだったので私が見ていたのでそのままにしていましたが今初めて夜寝でもうつ伏…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント