
ママ友も友達すらいない私…同じ境遇の人だけでお話ししたいです😖😖地元で…
ママ友も友達すらいない私…
同じ境遇の人だけでお話ししたいです😖😖
地元で出会った夫と早くに結婚して転勤族の夫についていき
県外に家を建てました…
子供ができるまでパートで働いてましたが
おばちゃんたちばかりですがみんな仲良しで話しやすくて
新しい土地に友達いなくてもさほど気にしてませんでした。
地元の友達は、2人ほど親以上になんでも言える大切な親友はいましたが
やっぱ県外に越してからはなかなか会わなくなり
その間に波長がどんどん合わなくなったりして私からフェードアウトしました…
幼い頃からずっとじぶんから積極的に仲間を作ることに苦手意識がありました。というか、グループや群れたりするのがすごく苦手でした…。😖😖
そんなこんなで地元の友達は会わなくなり、新しい土地にも友達はいません。子供ができてから友達がいない状況をすごく気になるようになりました
近所の人たちは友達を呼んでワイワイしたり、外に出れば仲良しのママ同士で遊んでる…
私には誰もいないと思って悲しくなります。
娘がいますが幼稚園まで自宅保育をしてて娘がいることが幸せであまり気にしてませんでしたが、娘が幼稚園にはいり、余計に気にするようになりました。
といっても友達は自然にできるものだと思うし、自分から無理にガツガツいくことはしたくないです。
今後、一生お茶を飲んだり和気あいあいと気を使わず話せる友達がずっといないと思うと、寂しく感じます…
そもそもママ友どころか友達もいないなんて人私以外に存在しますか…?😭😭周りを見れば友達がいるような人ばかりで、私は稀なんじゃないかと思ってきます。
もし友達が誰もいないよって同じ方がいればお話ししませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

とも
友達、いないですね…😇
ママ友は要らないならいいんですけど、友達がいないことには危機感を覚えています😂
でも、なかなか物理的に会えてないだけで、久しぶりに会ったら案外打ち解けそうな気もしています。
今は今の生活でいっぱいいっぱいで、何か新しいことも始める余裕がないですが、また仕事や趣味の活動を始めたら、友達もできそうな気もしています🌱

はじめてのママリ🔰
他人と深く付き合うのが苦手なので友達いないです💡
私の場合は生育歴もあると思いますが、自閉の気質ももともとあるので、気楽に生きるには仕方ない、家族とは仲良くしてるし、まぁいいかと思って友達いないのも流しています。
稀ですが、ここにもいますよってことで💡😲✨
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭😭❤️優しいお言葉に救われます🥲💕💕💕- 3時間前

ままり
私も友達いないです😇
寂しく感じるお気持ちわかります
私も地元を離れているので友達どころか知り合いすら1人もいません💦
なんか虚しいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭💕❤️お話ししましょう😭😭地元にはお友達いらっしゃいますか⁉️
めちゃくちゃ寂しいですよね…
今お子様はおられますか⁉️- 3時間前
-
ままり
こちらこそよろしくおねがいします☺️
地元には…いました…😂笑
結婚してから地元を離れて疎遠になり、いまは連絡先もわからないです…😂
いま幼稚園の年中と3歳がいます😊- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じですね😭😭😭
やっぱ地元離れると距離できちゃいますよね(^◇^;)😥😥
長期休みになると帰省ラッシュとかあって地元が遠方な人割といるのかな?と思うのに、街を見ればママ友同士で溢れてて、私みたいな孤独な人は一体どこへ⁉️といつも思ってます😂
みんなすごく積極的なのか、元々仲良しなのか…
仲良さげで羨ましいですよね…
私も3歳の娘が1人います!
うちは子供が1人なので余計寂しく感じるのかもしれません😭😭笑
幼稚園でママさんたちと話したりとかはありませんか⁉️- 1時間前
とも
要らないなら→要らないから
の間違いです💦
はじめてのママリ🔰
わかります!ママ友はいらないけど、友達がほしくて😭😭ママという肩書きをなくしたなんでも話せる友人が…😭😭
ともさんは転勤族とかですか⁉️
とも
元々転勤族でしたが、今はわりと地元に近い都市に住んでいるのですが、コロナ禍に人と会うことを避けていたら、誰にも誘われなくなったのもあり…😅
今すぐにどうしたいってわけじゃないけど、長い先の人生このままなのか?と思うことはあります😂
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭😭💕
ともさんから久々にあそぼーよ!って誘ったりもしないですか⁉️
めちゃくちゃわかります…😭😭
寂しくなりますよね…
最近、普段から会いたいというより本当に辛い時に寄り添ってくれる友達が欲しいなって思います…