※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

モップ交換しにお客さんのお家を一軒ずつ回る仕事の研修を昨日教えても…

モップ交換しにお客さんのお家を一軒ずつ回る仕事の研修を昨日教えてもらって
じっくり一日かんがえたのですが、自分にはできそうになく、教えてくださった人にラインをまずしました。
消してるところは私の方は副所長で、
相手の方のトークの消してるのは私の名前です。
優しく返信きてくださって嬉しいのですが、どんなふうに返せばいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分にできそうにないのでやめることを伝えました。これは帰ってきた返信です

はじめてのママリ🔰

そう言ってくださって嬉しいです。ありがとうございます😭
ポストに入れておきます。ほんとお時間作ってくださったのにすみません🙇
〇〇さんとお仕事の時子供の話できて嬉しかったですまた会えたりした時は話したいです
ありがとうございますご😭❣️
はおかしいですかね

ゆう

研修ではとても親切に教えてくださり、ありがとうございました。
私に至らない点があり迷惑をかける事となり申し訳ございませんが、
〇〇さんには本当に感謝しています。
〇〇の返却は、また改めて直接渡しに行きます。
よろしくお願いいたします。

って私なら送ります😭

ポストに入れるで良いなら、〇〇は明日ポストに返却します。に変えます。

質問主さんの返信でも良いとは思いますが、仕事でのやりとりではなく、普通のママさん同士のやりとりみたいだなーと思っちゃいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、😭❣️
    もっと気使わなくて話してくれていいよと言ってくださって、子供の話とかしたりしてて、もっとお話しできたら嬉しかったなという思いもあるのですが、そのことは伝えたりしないほうがいいでしょうか?

    • 2時間前