
コメント

スーパーママ
5w0dで6.4mm
6w0dで8.5mm
と、かなり小さめでしたが、今8w6dになりました!

Mi
流産してしまった時はもっともっと小さくて、同じ時で4mmくらいだったんですが、息子の時はそれくらいでしたが9wくらいで平均より大きめになり、出産までずーっと大きめでした😂
どこかのタイミングで追いつくはず!不安な時期ですが信じて待ちましょう♡
-
はじめてのママリ🔰
今のお話を聞いてすごくホットしました。。
信じてみます!!
ありがとうございます!!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?それを聞いてすごく救われました💦
ありがとうございます!!
お互い頑張りましょう!
スーパーママ
今お腹にいる子は
6w0dでは卵黄嚢のみ確認
7w0dで心拍確認できましたが、胎嚢14.8mm、胎芽が3.1mmと極小…
めちゃくちゃ不安になりましたが、
8w0dでは胎芽14mmと週数+1dの大きさまで成長してくれました。
まだ9週の壁を越えられていないので油断はできませんが…
流産してしまった時は5w1dで4.5mmしかなかったです🥲
7.5mmから次の検診での伸びが重要だと思います!
信じて頑張りましょう😢
はじめてのママリ🔰
色んな方のブログを読んだりすると、皆さん胎嚢が10ミリ越えてる方も多かったので、流産してしまうのかなととても不安になっていました。
今後の伸び率が大切ですよね!
ありがとうございます!