※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんならどっちにしますか?自分の勤め先の保育園自分が復帰後に働く…

みなさんならどっちにしますか?

自分の勤め先の保育園
自分が復帰後に働くクラスは隣の建物なので子どもと会うことは滅多にないです。通勤に車で30-40分かかります😭

家の近くの保育園
まだ見学にはいってませんが結構あります!

いざ子どもが産まれて預けるとなると離れるのが寂しすぎて勤め先にしようかという考えがうまれてきました…

どの保育園のサイトを見ても自分の園の環境や先生を知っているから比べてしまったり、こうやって書いていても実際は…とか勘ぐったりしてしまいます🤣
でも通勤が遠いなあ…と。わたし自身、遠いのでこの職場を続けるかはわかりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も通勤30分〜40分かかります!
通り道の保育園に預けました🫢
自分と一緒の園だと送迎は楽ですが
保護者との関係に気まずいなぁと思ったり💦
お遊戯会では見られることに慣れるために
クラス交代で見学に行くので
練習風景から見ることになるのも
嫌だなぁと思って
別な園にしました☺️
私も通勤が遠いので転職するかもしれませんし🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら家の近くにします!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんの内部事情を色々知ってるからこそ、めちゃめちゃ園選びに慎重になっちゃいます😇😇
    通り道もいいですね!!
    とっても参考になりました、ありがとうございます😊

    • 3時間前