
コメント

まろん
境界知能なので療育手帳は取得できませんでした。ASDなので精神のほうで手帳を取得予定です。

@u🌙🎀✨
持ってます😊
年中のときに取りました!
良かった点、遊園地や動物園など色々なところで障害者割引が使える
悪かった点、今の見当たらないです。強いて言えば、申請するのが児相で医師の診断など申請するまで面倒くさい(写真撮ったり…)
申請にお金は掛かりませんし、私はメリットが大きいです😊
まろん
境界知能なので療育手帳は取得できませんでした。ASDなので精神のほうで手帳を取得予定です。
@u🌙🎀✨
持ってます😊
年中のときに取りました!
良かった点、遊園地や動物園など色々なところで障害者割引が使える
悪かった点、今の見当たらないです。強いて言えば、申請するのが児相で医師の診断など申請するまで面倒くさい(写真撮ったり…)
申請にお金は掛かりませんし、私はメリットが大きいです😊
「ココロ・悩み」に関する質問
3人目、めちゃくちゃ悩んでいましたが ・やっぱり育児にはお金がかかる ・子供部屋が2つしかない ・次も健常児が生まれるとは限らない ・そもそも次も絶対無事に出産できるとは限らない など色々なリスクを鑑みて、少し前…
フルタイムで働いています。 最近仕事を続けるのが難しくなってきたのかなと感じます😭 上の子は学童嫌というし、真ん中の子は学校や学童は嫌とは言わないけど朝が弱くて 起きれない、機嫌悪い、朝ごはんでごたごたなる(…
これくらいでの苦情はクレーマーですか? セルフレジで子供が2歳後半子供が 店員呼び出ししますか?のボタンを2回程押してしまいました。私もとめようとして、だめだよと注意しながら、いいえのボタンを何度か押しました…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
基準は結構高いんですかね。うちは境界以下だと思うので通るかもです。参考にします🙇