※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新1年生の母親が連絡帳を持たせ忘れたことを悩んでいます。届けるべきか、息子が困っているのではないかと心配しています。どうすれば良いでしょうか。

新1年生です。
今日持たせるはずだった連絡帳を持たせ忘れました😓
届けるべきですかね💦ゴールデンウィークに休む予定がある事を伝えるために朝記入して、私が入れ忘れてしまいしました…

連絡帳は先生が連絡事項や持ち物を書いた紙を貼ってくれる事になっているので多分なくても紙を貰えるので困らないとは思いますが、毎日持ってきてくださいと言われています。

息子にちゃんと先生に連絡帳見せてね!と言ってしまったので連絡帳が無い!って困ってるかな。。と心配です😣過保護すぎますかね(>_<)

コメント

はじめてのママリ

プリント貰えるなら届けないです💦
お子さんも入れ忘れたのかなと分かると思います🤔

はじめてのママリ🔰

小3になりましたが、小1から忘れ物したら毎回届けてます!
心配してずっとモヤモヤするのが嫌なので。
すぐ使うものでなければ、靴箱に入れています。

ママリ

学校から忘れ物は届けなくて大丈夫と言われてます😊
今日必ず連絡したいことがあるのであれば後で担任に電話しますね❣️
息子さんには帰ってきてから、入れ忘れた💦ごめんね💦で大丈夫と思います😊

まろん

そろそろ1時間目が始まるので、職員室まで持って行くのか教室で渡すのかを確認されたほうがいいかなと思います。

さやえんどう

大丈夫だと思います。私なら届けないです。
うちなんて、そもそも連絡帳の持ち帰りを忘れてますし😂
小1なんてまだまだ園児からの延長…忘れ物とかあっても、そのあたり先生方わかってると思いますよー😃
GWの予定は明日でも大丈夫かと…

ままり

皆様ありがとうございます🙇🏻‍♂️

娘の園バスの時間とこの後のパートの兼ね合いで結局間に合わなさそうなので今回は届けない事になりました(>_<)

息子には悪いですが…参考になりました😭ありがとうございます!