
コメント

y
いくつのときのタイムスケジュールでしょうか😊

はじめてのママリ🔰
現在進行形ですが…
ママ、6時00起床
朝ごはん、息子の保育園に持っていくお弁当作り、自分の身支度
7時、旦那叩き起す
7時15分、息子を起こす
7時20分~息子の着替えに朝ごはん
7時30~掃除に洗濯
7時40分、旦那会社に行く
8時10分前後、家事終わる
8時45分まで、息子とゆっくりタイム
8時50分、保育園と会社に行く
ですかね🤔
だいたいの時間ですが、前後したりはします❕

🦖🎀
6:00 👩🏻起床
6:15 👩🏻化粧など自分の準備
7:30 👦🏻👶🏻起こす
7:45 👦🏻朝ごはん 👶🏻ミルク
8:00 👶🏻お着替え 👩🏻乾かしてた前日の食器片付ける
8:15 👦🏻お着替え
家出るまで(8:40)自由時間って感じです!

ままさま
6:45 起床
自分洗顔、軽くストレッチ、朝食準備
子供たち着替え、朝のお勉強
7:30
朝ごはん、歯磨き顔洗い、朝の支度(化粧身支度、子供は自分の身支度)
8:00
長男登校
8:40〜9:00
次男公園→登園
旦那起床
産休中なので時間に余裕があってこんな感じです!
ママリ
現在のタイムスケジュールでお願いします!
みなさん子どもが起きるよりどれくらい前に起きているのか、出発のどれくらい前に起きて、出発までどんなスケジュールで動いているのか気になりまして🥺
我が家は毎朝バタバタで💦