
昨日上の子が2時間目の前に嘔吐したみたいでとりあえず早退しました。実…
昨日上の子が2時間目の前に嘔吐したみたいでとりあえず早退しました。
実家で預かってもらい夕方までに4回嘔吐し、食べたら吐く、水分とったら吐く状態でした。
そのあとは18時、21時、朝方4時に嘔吐しました。
食べてないからネバっとした水分みたいなものです。
お腹はちょっと痛いみたいです。
昨日、一応小児科に連れていったのですが保険証を持っていなく一旦自費治療もあひ先生も返金手続きも面倒だし、吐きげ止めなどを処方するほどでもないからとお薬は無しでした。
今日学校休むんですが、もう一度病院連れて行った方がいいと思いますか??
胃腸炎って薬あるんですか??
普通の胃腸炎とノロウイルスって何か症状の区別ありますか?
ノロはもっとひどいイメージで💦
- はじめまして😊✨(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
症状からして胃腸炎だと思うので再受診はしないです💦
胃腸炎は薬ないですが、整腸剤、吐き気止め、熱があれば解熱剤はもらえます。
整腸剤は市販のビオフェルミンでも大丈夫です!
ノロウイルスやロタウイルスなどまとめた言い方が胃腸炎です。
でも何のウイルスか調べないところがほとんどだと思います🤔
子どもたちのかかりつけも検査はせず症状をみて「感染性(ウイルス性)胃腸炎だね」と診断してます。
はじめまして😊✨
本人も昨日の朝からなんも食べれてないのもあり動くのしんどそうで病院行きたくないとは言ってます💦
市販のビオフェルミンはあるのですが、水分取ったら嘔吐になるのでまだ飲めてないです。
熱も朝寝起きに一瞬37.5度でしたがすぐに平熱に戻りました。
病院行くのもうちょっと考えてみようと思います😭
はじめまして😊✨
ありがとうございます😊