
子供をもう一人欲しいが、体力や経済面が心配です。30代での出産を決めているため、限界を感じています。
こんな世の中じゃなければもう1人子供欲しかったなぁ。あと1人目を20代前半で産んでたらな〜。あと自分の体がもっと強かったらなぁ。もっとお金があればなぁ、、
明け方のぼやきです。
自分の人生設計として30代では子供を産まないと決めているのでこれに終了の予定ですが。もう一回我が子を見たい気持ちはあります笑
子供のために全てを投げ出すような女にはなりたくなくて、自分にもお金かけたい(特に美容とか食事とか身なりに)ので2人が限界かなぁと思います、、
あと、子供3人いたら肝っ玉母ちゃん感が出てしまいそうでw
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)

猫LOVE
私も息子一人っ子確定ですが、やはり心のどこかでもう1人欲しかったなという気持ちはあります💦💦
私も経済的なことと、私の体力的なことで一人っ子確定しましたが、自分の体がもっと出産に強かったらなぁとかお金がもっとあったらなぁって週に一回は思ってますよ😂

ママリ👦👧
おなじですー!
2人目は32でしたが笑
それでも、復職して周りからは子持ちに見えないとまで言ってもらえるほど美容は頑張ってるので(体型維持も含めて)もしかしてもしかしたら…の奇跡もたまに考えてしまいます😂
確かに3人は肝っ玉…感覚分かります!!(姉がそんな感じです笑)

はじめてのママリ🔰
周りを見て思うのが、学歴とか資格とかって女性でも大事だなーとおもいます。それがあるひとって子供三人いても生き生きしてるしばりばりはたらいてかっこいい

はじめてのママリ🔰
私が投稿したのかなってぐらい同じ意見です😳‼️
私も30までに2人出産して、もう予定はないですが、30代で産むと、20代と同じように体型が戻ったり回復するのは難しいですよね…
私も子供いても可愛くて綺麗でありたいし、女捨てたくないです✨️
肝っ玉母ちゃん感、わかります笑笑
もちろん綺麗で優しいママもいらっしゃるとは思いますが、私が3人産んだら絶対強そうなオカン感でそうです😂笑笑
-
はじめてのママリ🔰
そのコメントも私と同じすぎて🤣本当に体重の戻りも悪いし、産後の回復も1人目の時と全然違って、あぁ、これ3人目があったら相当きついだろうなって思いました。1人目の時きっちりプラマイ0kgまで戻ったのに、2人目では+3キロの壁が厚いwwwこれは永遠に打破できない壁なのか、、、?笑
今でさえ2人子供を抱えながらも、母ちゃん感出さないように生きるのに必死です😆子供2人もいるように見えない〜が最高の褒め言葉です👼- 4月24日
コメント