※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

4ヶ月検診で左耳の聴力に問題があり、専門病院の受診が決まりました。ショックで家に引きこもっていますが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

4ヶ月検診で音が鳴る方を向かないとの事で大きな病院でABR検査をし今日結果が分かりました。右耳はパスだったのですが左耳が50dBからしか聞こえてないとの事で今度小児難聴などに詳しい耳鼻科専門病院に受診になりました。
新生児聴覚スクリーニング検査は両耳パスでした。
ショックすぎて何も手に付かない状態。ずっと塞ぎ込んでしまい家に引きこもってます。少し前には余裕がある時は支援センターなどに行ってましたが子どもに申し訳ないけどずっと家で過ごしている状態です。何かアドバイスなどいただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

うちは下の子が新生児スクリーニングで左がリファーで再検査で40db〜しか聞こえていませんでした。

でも片耳はよく聞こえているし、視力と同じで左右差があるだけだから気にして生活する必要もない、制限することも何もないですよ!と言われて特に気にせず過ごしています。

40と50だとどれくらい違うのかわかりませんが、両方全く聞こえてないわけでないなら発達なども影響ないと言っていましたよ!