
1歳の子どもが夜中に泣き止まず心配です。病院に行くべきでしょうか。
1歳になったばかりです。最近熱を出していた日が多く、しばらく保育園には行っていません。
熱や風邪症状が落ち着いて数日、夜中というか3〜4時ごろに急に起きて、
目をつむったまま、泣き続けるようになりました。
何をしても泣き止まず、1時間以上泣いてしまっています。
少し目を開けて泣いたまま座っていたり、つかまり立ちしているときもあります。
とにかく何をしても泣き止まず、、、
かといって、熱が出たりしているわけでもないです。
ここ数日夜中にそんなことがあったのですが、
夕方にも同じような泣き方を1時間ほどしました。
昼寝はいつも通りできており、今まで夜泣きはほとんどありませんでした。
1時間以上泣き止まないとなると、何か悪いところが
あるのではないかと心配になります。
昼夜問わず1時間以上何をしても泣き止まないのは、みなさん経験ありますか?病院にかかるべきですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

ハゲッピー
私は病院つれていきます💦
実際娘は風邪と言われていたのに
全然良くならなくて泣き続けてセカンドオピニオンしたら川崎病でした💦
コメント