
コメント

いちこ
うち4月生まれですが、同じく99センチですよ☺️ずっと低身長で引っかかっていて、総合病院を定期受診してました。今まで検診で何か言われましたか??

ままくらげ
我が子も5歳の時に101cmでした。
小1でもうすぐ7歳になりますが113cmなので小さめです🥲
私が低身長、夫は今でこそ平均ですが思春期まで前の方だったそうで、遺伝かなと思ってます☺️
治療を勧められる小ささでもないのでなるようにしかなりませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり将来的にも小さめなんですね😭
私たちは低身長でもないのですが、義母が小さいので隔世遺伝とかもあるんですかね…。
私は別に気にしてなかったのですが…義父が185なので、義実家行く度に治療やれとか言われて疲れます😓
治療を調べたら、毎日注射とかかわいそうでできないです😭- 7時間前

はじめてのママリ🔰
5歳なりたてで99cm、5歳7ヶ月で102cmです。うちは夫も低身長なので諦めてます😂
-
はじめてのママリ🔰
同じですね‼︎
特に検査や治療はしていないですか?
うちは、4月生まれなので、子どもより小さい子がクラスにはいるので、なんとなく馴染んでますが…。
5月6月生まれの子とは頭1つ違います😭
最近、すごく気にしてきてしまって😭- 5時間前

はじめてのママリ🔰
もうすぐ5歳7ヶ月になる女の子がいます。98センチです。
市の3歳半検診で一応病院を勧められて、ホルモンの値などを検査したり、染色体の検査をしましたが、特に異常はなく、、一応定期検診には行っていますが、偏食が治ってきてから少しずつですが身長が伸びてきたような気はします。
はじめてのママリ🔰
検診では何も言われてないです😭
市の検診でも相談しましたが、ギリギリだけど、成長曲線や伸び率的にまだ治療や検査段階ではないと😭
幼稚園の検診でも言われてないです。