
コメント

退会ユーザー
ソフィアレディースクリニックに通ってました(^ω^)
待ち時間は1時間以上ありますが
腕は確かです♡

とんすけ
片岡レディースクリニックですね。
先生が優しくて、不妊治療についての本を確か出されてますよ。
読みましたが分かりやすかったです。
-
シノs
お返事ありがとうございます(^^)
八代の病院ですね(>_<)ちょっと検討してみます(>_<)- 5月26日

もっちゃん
私は、福田病院に行ってました🎵
-
シノs
お返事ありがとうございます(^^)
福田病院は確か有名なところですよね(>_<)
色々な意見を見て検討してみます(>_<)- 5月26日

緑茶🍵GreenSmoothy
1人目はソフィアで授かりました。
産後治療を再開したら、子宮腺筋症を見つけていただきました。
待ち時間に街中でランチができるので、昼を狙って受診してます☺️
-
シノs
お返事ありがとうございます(^^)
街中だから便利ですよね(^^)色々検討してみます(^^)- 5月30日

Kくんママ*\(^o^)/*
あたしは神水にある森川レディースクリニックで不妊治療して授かりました( ¨̮ )
待ち時間も10分程度ですし、あたしは好きでした(・∀・)転勤族なのでいるか分かりませんが、もし熊本にいたらまたあたしは森川レディースクリニックで治療したいと思っています(´∇`)
-
シノs
お返事ありがとうございます(^^)待ち時間が短いのはいいですね(>_<)
色々検討してみます(^^)- 5月30日

HONU
ソフィアレディースクリニックで体外受精で授かりました^_^
子宮腺筋症は日赤で手術しました。日赤にとっても手術の上手な先生がいますよ。ただ半年待ちは覚悟してくださいm(_ _)m私の母も周囲の人も合わせて、何人も手術してもらっています。
赤ちゃんがなかなかできないから、子宮腺筋症の治療をしたいんですよね?
それならまず、不妊専門の医師と相談して治療方針を決めた方がいいと思いますよ!
-
シノs
お返事ありがとうございます(^^)
そうなんです(>_<)なかなか出来ないし、生理痛や出血が酷くて生活に支障きたしてるので、そこを改善したいなと思い病院で相談して決めたいなと思ってるんです(>_<)
なので色んな情報聞いてから検討してみようかと思ってます(>_<)- 5月30日
-
HONU
子宮腺筋症、ほんと痛いですもんね。
私は内膜症(チョコレート嚢腫)で1回、チョコ+腺筋症で1回の計2回手術しました。同じ日赤のドクターです。
ソフィアで卵管造影検査をした時、先生に『卵管通ってるよ!手術をした先生は上手だねーー』と言われました。
手術をすると、卵管が癒着したり、卵巣がダメージを受けたりすることがあるので…。手術には高い技術が必要です。
ソフィアの先生はとっっても優しいですよ!
不妊治療教室を無料で開かれていて、その後希望者は個別に面談できます。これも無料。私はこれに参加して、先生としっかり話をできたから体外受精に納得して踏み切れました。
もしかしたら、私のように手術までする必要はない、という判断もあるかもしれません。
いずれにせよ、妊娠と腺筋症の治療は順番を間違うと取り返しがつかないことがあります。まず、不妊治療専門医を訪ねることを強く勧めます。頑張ってください!- 5月31日
-
シノs
ありがとうございます(^^)
最初、腺筋症がわかった時は手術をするより子供を早く作る方がと言われてたのですが、最近引っ越す前に検査をしたら手術というのもありかもしれません。と言われてたので、その方向で行こうかなとは思ってます(>_<)
年齢も若くないし、色々相談出来る所に行こうと思います(>_<)- 5月31日
シノs
お返事ありがとうございます(^^)
水道町にありますね(^^)ちょっと検討してみます(^^)
元気な赤ちゃん産んで下さいね(^^)
退会ユーザー
待ち時間は長い時は1時間半かかるので
通うなら本とか必要かもです😭
ありがとうございます♡