※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
家族・旦那

旦那が単身赴任中に休みで来ると、家事や子どもたちの世話が増え、負担が大きいと感じています。特に金曜日の帰宅後に「ご飯は?」と言われるのが辛いです。

単身赴任の旦那が休みのたびに来るのですが、面倒くさすぎて本当に来ないで欲しいです。ご飯も3食ちゃんと作らなきゃいけなくなるし、洗濯物も増えるし、子ども達は甘えてワガママ放題になるし、何にもいい事ありません。月に一度平日に休みが取れるのですが、その休みを土日に合わせて金土日で来ます。金曜日私や子どもたちが仕事や学校に行ってる間に我が家に来るのですが、私がヘッッッッッットヘトで仕事から帰って来て「ご飯は?」と言われると本気で「帰れ」って思います。

コメント

ろこん

お疲れ様です😭本当に来なくていいですね❣️心中お察ししまくります‼️
うちの旦那も何にもしないタイプなんで、私が仕事で旦那が休みだと旦那の世話が加わるからこっちは理不尽に大変日曜日なります😭
腹立ちます笑

はじめてのママリ🔰

うわー💦
人様の旦那様に失礼ですが、イラッとします💢
『ご飯は?』じゃなくて、『ご飯作っといたよ♡』って言って欲しいですね😇

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ気持ち分かります…


うちも単身赴任終わって、今戻る準備をしていますが単身赴任終了の取り消しにならないかなぁって思ってます…