
社保加入手続きが完了しましたが、旦那の扶養を外すことを伝え忘れました。明日伝えれば間に合いますか?また、間に合わなかった場合はどうなりますか?
事務手続きなどに詳しい方いますか?
5月からパート先で社保に加入することになり、
もし手続きの不備があったりなどで5月から入れなかったら怖かったので、
旦那には会社に扶養外して欲しいって言うのをちょっと待っててもらってました。
もう書類提出なども済んで5月からパート先での社保加入も決まりました。
ですが、旦那の会社に扶養外してって伝えるのを忘れてました。
明日言っても5月から扶養外してもらうの間に合うと思いますか?💦
また、もし間に合わなくてダブった場合ってどうなるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ5月に入ってないので大丈夫だと思いますよー
もう5月に入ってて、旦那さんの会社から貰ってる保険証で受診してたらちょっと面倒ですが、そうじゃないので大した事ないと思います❣️
税金関係の扶養は年末に調整しますし、社保も使ってなければ特に問題ないと思います☺️
はじめてのママリ🔰
よかったです😭😭
詳しくありがとうございます😭✨