
毎日子供の相手が大変で、夫に一人になりたいと伝えたところ、子供たちにバレてしまいました。夫が子供のことを聞きに来るのも不満で、結婚したことを後悔しています。
毎日1歳と3歳の子供の相手がしんどくて、さっき夫に「ごめんけど1人にならせて」と言って、子供たちにバレないように別室に隠れてました。
3分ほどしてから「いちご、どっちがどっちの?(1歳児と3歳児の)」と普通に聞きに来ました。子供にもバレて「ママいた〜〜!!」と。
まずイチゴの切り方を分けているのも、毎回説明してるのに今だに分からないし、ひとりにさせてと言ってるのに普通に聞きにくるのもおかしいし
なんでこんな人と結婚したんだろうと毎日毎日思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様ですー。限界なら外出てカフェにでも逃げてくださいね!
うちの旦那もたいがいです。
赤ちゃんのときよく泣くので全然寝れなくて限界でちょっと寝させてと旦那の休みの日にみてもらおうと1人で寝てたら泣きやまないからってわざと泣き声聞こえるように私の部屋の近くまで子供抱いて来てずっと泣かせてて殺意わきました。
他にも色々あって産後の恨みは一生って言葉通り一生許せないし恨むと思います。
旦那や義親にいろいろ産後にされたこと積み重なっててもう全然気持ちないです。

はじめてのママリ🔰
私は1人になりたい時は来るまでドライブ、散歩に行ってました。
家にいたら頼られるから…
夫には1人になりたいとかではなく、買い物行ってくる!
買い忘れあったって言って出てました(・∀・)
-
はじめてのママリ🔰
ドライブ良いですね!
買い物に行ってくるというやつ、それはたまにします😆- 5時間前

yc
私もストレスMAXになったら
子供を旦那に預けて
1人でランチ行ったり
夜に近所の実家に逃げ出したりします!
家にいると絶対子供が探しにくるし
1人になれません😭
-
はじめてのママリ🔰
近くに実家があるのは良いですね!
転勤族なのでお互いの実家は遠くて頼れません😂- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ど田舎なのでカフェなんて洒落たところはありません😂
わざと!?それは殺意わきます…よくやってこられましたね…。
私も積み重ねで気持ちがないどころか、子供は可愛いのでそのままがいいですが、夫との結婚、無かったことにしたいです。