※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

義両親から息子の誕生日プレゼントについて相談されています。義甥がプレゼントを横取りするため、開封せずに済むものを探しています。特に衛生面が気になるため、何か良いアイデアはありますか。

義両親から息子の2歳の誕生日プレゼント何がいいか聞かれています。

もらったものは義実家で誕生日会を開催してそこでお披露目することになっています。
誕生会には義甥2人もくるのですが、義甥達は自分宛でないプレゼントも横取りして開封して遊び始めてしまうので、できれば開封せずにすむものがいいのですが、何かおすすめはありませんか?😭笑


以外補足です、、
遊ばれるのが嫌なのではなく、横取りして最初に使われたり、鼻水や食べかすをつけたり口に入れたりかじったりするのが嫌です。

親以外が注意してもきかず、それどころか怒っておもちゃにやつあたりしますし、義甥達の親はそもそも注意しません(子どもがしたことだから〜といいます)。

プレゼントでなんでも買ってくれるのは嬉しいのですが、毎回それがあるので嫌な気持ちで家に帰って鼻水とかついたおもちゃを拭きながら悲しい気持ちになります。。(2歳の息子以外の子ども達も被害にあっています)
(義甥の親である義姉は両親に溺愛されているので改善もされません)
義甥達は今年6歳と3歳になる年です。毎回必ず風邪で青っ鼻垂れています。

コメント

たろうちゃん

映画のチケットとか?
そういう、それ物体自体は面白くもなんとも無いものにするとかどうでしょう?🤔

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    あ、2歳だと映画見ないですよねー💦

    ピタゴラスイッチのDVDとか?


    てゆうか奪って開けちゃうってその年齢でおかしく無いですか?
    旦那さんからキツくガード&注意してもらいましょ!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

自分のものでないのに先に開封とか最悪ですね…
開封後に貸して、と一言あるならまだしも…

その子達が興味なさそうな低年齢用の絵本とか⁇でしょうか🤔
細かいパーツのある物は無くしたら困るから〜と断れますが、そもそも2歳でパーツ系は誤飲等が怖いですし💦

はじめてのママリ🔰

おもちゃで遊ばれてしまうなら、私ならちょっといいお洋服とか靴とかもらいます🥹

人の物ならなんでも使いたがる子いますよね💦
自分の子を叱らない義姉も、そんな義姉に対して何も言わない義両親も無理すぎます😫