※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの友達に物をあげることについてどう思いますか?特に、手作りのものをあげるとトラブルになることはありますか?

子どもの友達に物をあげるってどうなんでしょうか?💦
例えば、家で一緒にプラバンとか手作りのものを作って、作ったやつはそのお友達にあげる。っていうのです。
前作ったからまた作りたい!って何度も言ってきたりとかトラブルになったりしますか?
最初からそういった遊びはしないほうが良いのかな😔

コメント

あーる

プラ板楽しそうでいいですね!💕︎
思い出にもなるけど、また作りたい!とは言ってくるかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😅

    • 11時間前
はじめてのママリ

お子さん何歳ですか?
園外で個人的にあげるならOKですが園に持って行くならナシですね🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小1です!一緒に遊んだ時に作ったやつをあげるっていう事です✨

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

同じ保育園のお友達2人に手作りのキーホルダーあげたい!と言ったのであげあら、後日お返しをいただいてしまってなんだか申し訳なかったです😭!
が、そのお返しをこれ⚪︎⚪︎ちゃんからもらったから大事!!と持ってるのでいい経験?かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラスの面もありますよね☺️
    また欲しい、作りたいと催促されなければ全然あげれるんですが、あげてみないと分からないですよね😂

    • 11時間前