※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【離乳食、洗浄消毒】離乳食を一気に作るときすり鉢やミキサーなど一つ…

【離乳食、洗浄消毒】

離乳食を一気に作るとき
すり鉢やミキサーなど一つしかないと思うんですが、洗った後は都度乾燥してから次の食材を作られていますか?

食器などの消毒頻度はどのくらいですか?

自分の要領が悪いのですが作りやすいコツはありますか?

フリージングの本(うたまるさん)とたまひよの本を参考にしているんですが5週目からわけわからなくなってきまして、、おすすめの本なんかもあるとありがたいです!

お手柔らかにお願いします🤯

コメント

ままり🐈‍⬛

乾燥まではさせないです。
キッチンペーパーで水気を拭いてました。
あとは色々フリージングしておいたり、フリーズドライや冷凍のペーストを使ったりしてました。
食器も普通に洗っていただけで、消毒はしてなかったです。

はじめてのママリ🔰

野菜とかなら水洗いだけして次の食材やってます!笑
離乳食始まってからは消毒してないです!
私は本は見てなくて、アプリ(ぴよろぐやトモニテ)で食べられる食材を見て適当に作ったり、SNSで良さそうなやつ真似して作ってます!