
新コープの怪我保険について、組合員でなければ契約できないのか、また他の契約が必要か教えてください。子どもの保険として「たすけあいジュニアコース」を考えていますが、単体で契約は可能でしょうか。
新コープの怪我保険について教えて頂きたいです。
月900円で通院一度でもあったら20000円給付して頂ける制度がありますが、契約するには組合員でなければならないですよね?
組合員になる為にはコープの他の契約をしないといけないですか??子どもの保険を考えているのでそうなると「たすけあいジュニアコース」というものになると思います。
単体で怪我保険だけ契約できないということで合っていますか??教えてください!
- まぁ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

みーちゃん
コープに入ってます。
組合員にならないといけないです。
スーパーで使うポイントカードがもらえるだけです。最初に500円だけかかります。
そこから保険に入る感じです。
他の契約とかないです。

まぁ
こんな感じです。ここから登録になってしまうんです😣
あとは電話からしかないのかなぁと、、
まぁ
お返事ありがとうございます!
組合員の登録はケータイから行いましたか?電話の方がいいですかね?
ケータイからだと登録する時に必ずジュニアサポートみたいなのの見積もりからの登録みたいになるので自ずとそっちの契約になってしまう感じで😓
みーちゃん
私は近くのお店まで行って手続きしました。
↓下の画像は組合員加入じゃなくて、保険の方です。
もしわからないならお店に行った方がわかりやすいと思います。
まぁ
そうですね😭😭
近くのお店に行って手続きしようと思います!教えて頂き、ありがとうございます🥹❤️🔥