
コメント

ツー
息子は年中から、娘は年少から自分で拭いてます🙆
柔らかめの時だけ、「母ちゃーん、拭いてー」って呼ばれる事はあります👌

まち
うちは年中の後半頃から自分で拭けるようになりましたよ❗️
はじめは、自分でペーパー切ってとりあえず拭かせて、その後私が拭くってやっていましたが、徐々にトイレについて行かずにやってごらん❗️
お尻綺麗にならなかったら手伝うよ❗️って感じにしたら、あっという間に自分で勝手に済ませて出てくるようになりました❗️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
うちもまず自分で拭いてもらって大人が確認するようにします☺️- 2時間前

ママリ
保育士で、ちょうど年中のクラスを担当しています🙌
私の園では自分で拭けるよう練習をしていく年です!まだ4月なので今は大人が拭いて、1番最後に自分で拭いてみる段階です😌
年長にあがるまでに自分で拭けるようになったらいいなくらいなのでそんなに頑張らなくて大丈夫です🙆♀️笑
-
はじめてのママリ🔰
年中さんが練習していく頃なんですね!
では一年かけてゆっくり進めていきます☺️- 2時間前

はじめてのママリ🔰
4歳ちょっとで拭けるようになりました!今もたまにパンツにうんちついてますが😂😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり拭き始めたばっかりだと、パンツについちゃいますよね😂
うちも頑張ります!- 2時間前

ダッフィー
トイトレ完了した2歳半から練習させてました✨

ママリ
2歳半くらいで長男次男は拭けてましたが、娘は年少でまだまだできそうにないです😂
年中くらいにできるようになればいいかなーって感じなので焦ってないです(笑)後女の子は拭くのが難しくて、、、🧻
はじめてのママリ🔰
凄い!お利口さんですね☺️
うちも頑張ります!