
ママ友とのバスの送迎後について幼稚園バスについてなのですが…私の子ど…
ママ友とのバスの送迎後について
幼稚園バスについてなのですが…
私の子どもと同じ歳の子1人と年中さん2人の計4人でバスに乗ります。
普段は自然と送迎した後は同じ歳の子ママと私、年中さんママ2人とで別れて話しながらマンションまで帰ります。
同じ歳の子が休んだ時は年中さんママと話しながら私も帰るのですが…逆パターンの年中さん1人が休んだ時、私はもう1人の年中さんママも含め3人でマンションまでと思うのですが、同じ歳の子ママがそれをなんとなく避けている様子です。話し方的に入れないというか…。
自分的には自己嫌悪で…やな感じになっているのではと思ってしまいます。私が一人の時は一緒にマンションまで行くのに…年中さんママさんの話も聞きたいのに…けど同じ歳の子ママはこれからも考え大切にしたいとも思います。
私が考えすぎな部分もあるのでしょうが…
こんな話は身近のママ友さんだと誰かわかってしまうので相談できません。
皆さんはこの話を読んでみて、客観的にどう思われますか?
- にーに(3歳10ヶ月)

ぴーち
難しいですよね〜ママ友って😭
でも私だったらその同い年のママさんのことはあまり気にせず年中さんのママさんにも私が話振りますかね🤔🤔
同じ歳のママさんが避けてたとしても
年中さんのママさんとも話したいですし
私が話変えたり話しかけたりみんなで話せるような感じにしちゃうかもです😂
もしその年中さんのママさんに話しかけたりしてて同じ歳のママさんがにーにさんのこと避けたり怒ったりするとかあれば私はそんな人とは付き合いやめるかなあと思います😅これから仲良くしてても色々めんどくさそうですしね、、笑
みんなで仲良くできたらいいのになあって思いますよね🥲🥲
コメント