※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

年中の息子がデブデブとグレーぽい子に言われ、幼稚園行きたくないと言…

年中の息子がデブデブとグレーぽい子に言われ、幼稚園行きたくないと言っていると担任の先生に相談したら、席ははなしてくれましたが、遊んでる時にいってくるようです。
その話を聞いて、本人、保護者に注意はしてくれているのか確認してみたら、先生たちはその場をみていないからそれはしていないと。また言われた時にすぐ先生のところに言いに来てねと伝えて欲しいと。
見たらその場で注意したりできるんですがと…
よその幼稚園だとこういった際、どのように対応されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは加害者側なのですが、その場で対応してもらってます!
保護者への報告は毎回ではないですが、まとめて言われる感じです。

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    その場を見てないからって言われるんですが、、でも、本人は言われるって言ってるのでどうするばよいのか…😥

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が見てないところでは、お友達がすぐ先生に◯◯って言われたー!と報告してその時に先生がやってきて双方で話し合いしてるみたいです。

    うちの子の場合は毎日のことなので、もうできる限り先生にそばについてもらうようにしてました。

    • 3時間前
  • みー

    みー

    まずは先生にすぐ報告してもらうようにしてもらうって事ですね😥
    うちもほぼ毎日のようで...
    先生がそばについてくれたり、注意してみてみるという説明もないので心配で💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。息子さんがすぐ先生に伝えられたらいいのですが…

    報告が毎日のことってなると先生もようやく動くって感じでなのですかね😅近くで様子見て欲しいって要望してもいいと思います。

    • 3時間前
  • みー

    みー

    息子も大人しいタイプで…
    よくよく注意してみてくださいとはお願いしたんですが。
    大好きな幼稚園だったけど、なんだか不信感です😥

    • 2時間前