※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月です。同じくらいの月齢の方、発語を促すために何かしています…

1歳2ヶ月です。同じくらいの月齢の方、発語を促すために何かしていますか?
1日ずーっと話しかけていますが、そっぽ向いたりどこか行ってしまったりでかけた言葉がまるで届いている気がしません。たまに口元をみていますが真似することなくすぐどこか行きます😮‍💨
本人が話すことに興味を持つまで話しかけてもあまり意味がないのかなと思い始めています💦
歯も2本のみであー、うー、だだだしか言わないです😇

コメント

りまま

うちも1歳2ヶ月くらいの時はそんな感じでした!
うちの子は保育園に通い始めてから歌と絵本が大好きになり、そこから色々真似するようになりましたよ😊
家でも絵本読んであげたり、手遊びしながら歌ったりしてます!
少しずつ覚えてきて、今では一緒にとんとんとんアンパンマンとかやさいのうたとか上手に手を動かしてやってくれますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね!自宅で歌と絵本も毎日していますが、手を叩くだけです💦やっぱり集団生活って刺激を受けますし大事ですよね🥹
    お子さんがすごく成長されたことを聞けて良かったです!気長に頑張ろうと思います☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月です!
保育園に行き始めたのが早かったですがまだおしゃべりは出来ないですよ🥺
やっと自分で食べたりお着替えするよーって言ったら来るくらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    早くの保育園が理想だったので羨ましいです🥹そして意思疎通ができているのすごいです😳💕
    保育園に入れていたらおしゃべりできたかもとか考えてしまいましたが冷静になります😖その子その子でいつ何ができるかわからないですもんね💦

    • 23秒前