※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那の出勤時間が日によってバラバラだからいつ作ればいいのかタイミン…

旦那の出勤時間が日によってバラバラだからいつ作ればいいのかタイミングが分からない

これから赤ちゃんが産まれて夜中だと手が回らないと思うので前日の夜にお弁当に詰めて冷蔵庫の中に入れてたら大丈夫だと思いますか?

コメント

ママリ

全然大丈夫だと思いますよ。でも赤ちゃん生まれても作ってあげるんですか。。?
無理しないでくださいね。。
寝不足でふらふらになると思いますし作れなくても仕方ないですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お優しい言葉ありがとうございます🥲昼ごはん代が一日平均で1000円ぐらいみたいで… そう考えると節約の為にも!って思ってるので無理しない程度に頑張ります

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

旦那さんが職場でお弁当をどういう管理ができるかによりますが、お仕事中は冷蔵庫に入れられるなら夜作っても大丈夫だと思います☺️うちも夜作って、夏場は移動中暑いので保冷剤を入れて、職場の冷蔵庫に入れているみたいです。

はじめてのママリ🔰

全然いいと思いますー!
上の方もおっしゃってますが、
産後寝不足でふらふらすぎて私は上の子の時も下の子の時も(最近産まれた)作れてないです😂!

産後は夫が自分で作って前日に詰めてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近ご出産されたんですね!
    おめでとうございます

    産後はやっぱり体も心もズタズタになるので作ってる余裕なんてないですよね😣私も前日の残り物を詰めようと思います笑

    • 8分前
スノ

産後3週間は自分で作って行ってもらいました😂
その後は私が作ってるので、夜詰めて冷蔵庫にいれて翌朝保冷剤入れて持っていってます!