※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんの意見をお聞きしたいです。価値観はそれぞれかなと思うので、批…

皆さんの意見をお聞きしたいです。
価値観はそれぞれかなと思うので、批判は無しでお願いします。

友人のツテで、フランスへ往復5万で行けるチケットがあります。期間は1週間で、日程は決まっています。

夫も育休をとっており、こんな機会絶対ないから行ってこいと言ってくれています。、、というか、子供を置いていくなんて、、と、私はまったく行く気がなかったのですが、夫が強く勧めてきます。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが行ってこいと言ってくれるなら、あとは自分の気持ちだと思います!行く気がないなら行かないし、行きたいなら行きます!

はじめてのママリ🔰

行きます、行きます!
身体さえ大丈夫ならですが🙆
旦那さんがすすめてくれてるなんて、 最高です

と思ったのですが、確かに生後1ヶ月の我が子を置いて、、、と思われる気持ちもすごく分かります!

けど行きます✈️

たかせ

そんなの絶対行きたい〜✨て思いますが夫が育休中だとしてももし赤ちゃんが3ヶ月未満のときの日程なら行きたくても行けないです😭💦心配すぎて…
月齢3ヶ月以上なってるなら行きます!!

はじめてのママリ

私の価値観であるなら、
その月齢の1週間の成長も見れないし、何かあった時に自分がいなかったってなることも嫌なので行かないですが、だいぶ落ち着いてくる3ヶ月4ヶ月超えてからなら行きたいです🥺

はじめてのママリ🔰

行かないです🥹
心配過ぎて楽しめなさそうです😭

ママリ

私はそこまで海外旅行に魅力を感じないタイプなので…
子供の事が心配!というより、自分が離れたくないから行かないかもです😅

でもよっぽど、フランスに行くのが夢だった✨とか海外旅行大好き!って感じなら行くと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

私なら行きます!
が、母乳だったら胸も張るしキツイですよね💦あと産後の体調にもよるかと思います🥹無理は禁物です🥲

あと生後1ヶ月となるとやはりちょっと心配ですよね😣
気になって心から楽しめないような気もするのですが、子どもが動き出した時のほうが大変なので大半寝て過ごしてくれる今こそチャンスかもです🥹

旦那様とてもお優しいですね😍

というわけで私なら行くと思いますが、たぶん2人目育児中で、だいぶ自分のメンタルも安定してきたからだと思います。
1人目で生後1ヶ月なら心配で心配で行けやしないと思います🥹🥹

ぬー

どんな病気をもらってくるかわからない、
1週間+念のための隔離期間もの長い時間子どもから離れなくてはならず今だけの貴重な成長を見られない、
子どもの事故は父親と一緒の時の方が多いという統計があり心配、
それらから行かないを選びます。