
食洗機を使う際、夫のマイペースにイライラしています。子どもが生まれてから特にストレスを感じており、どう対処すればよいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
毎回食洗機を入れ直す夫にイライラします。
こちらが子どもをお風呂に入れるまでに食べ終わらないときは旦那の分だけ後から自分で入れるのですが、その時に色々詰め込みたい拘りの強い夫は私が入れたものを入れ替えてまで詰め込みます。
そのため、食べたお皿数枚入れるだけなのにやたら時間かけて片付けてます。
食べるのも片付けるのも寝るのも起きるのも遅い夫。
本当にムカつきます。
子どもが産まれる前は旦那のマイペースにイライラすることなかったのですが、子どものペース+旦那のペースにまで合わせなきゃいけないとなるとほんとストレスです。
もうこちらが割り切って諦めるしかないですよね🥲?
イライラしないアドバイスください😂
- ゆな(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)

あみさ
え、入れ直すなら洗い物全部やってもらえばいいのでは?🤣
うちはトイレと風呂が無駄に長い旦那なので「風呂まだ入ってるなら洗濯物よろしく~( ˘ω˘ ) スヤァ…」と風呂場の旦那放置して子供と寝に行きます笑
諦め半分と家事押し付け半分で🤭
本人が洗濯やりたくない時はもう風呂出て寝かしつけ行くよ!とそそくさ動きます😅
コメント