
最低な愚痴なんですが、聞いてくださる方がいらっしゃれば吐き出させて…
最低な愚痴なんですが、聞いてくださる方がいらっしゃれば吐き出させてください。
夫の収入が低いことが不満なんです。
夫婦ともに20代後半、地方都市在住で夫は年収400万円、私は600万円です。私は頑張れば1000万円くらいまで昇給する可能性がありますが、夫はあまり上がらないと思います。
夫は優しくて誠実だし、娘にとっては世界一のパパです。
でも、夫の収入がせめて私と同程度ならと思ってしまいます。友達の生活レベルと比べて落ち込んでしまいます。
結婚する前に分かっていたことだろうと言われるとそれまでなんですが、結婚した頃(20代前半)は「好き」が先行して、お金のことを甘くみていました… 私自身、専業主婦願望はなかったので、「まぁずっと2馬力予定だし大丈夫でしょ〜」くらいの気持ちでした。
最近、マイホームの購入を検討しだしたので、余計に夫が低収入にあることを痛感し、夫は何も悪くないのに一方的にイライラ・モヤモヤしてしまって…… そんな自分が嫌になります。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
女性で600万!すごいですね😍
我が家も地方都市在住で私500、夫500の世帯1000万くらいなので、だいたい収入ゾーンは一緒かなあと思いコメントしました📝
旦那様、育児は娘さんにとって世界一のパパとかいてあるように積極的なのかなと思いますが、家事についてはどうですか??
もちろん旦那様の年収というのは本当に大事な問題かと思いますが、私としては一番大事なのは家事育児への貢献度だと思っています…
もし、家事の割合や貢献度も今時点で申し分ないのであれば、旦那様が転職し仕事が変わり、家事や育児に手が回らない状況になるほうがしんどくないですか…?
(※もちろん今のお仕事が激務&薄給であれば話は別です)
我が家も、「男なんだから私の1.5倍は稼いでよ!」と思ったりもしましたが、その分家事も育児も積極的にやってくれるし、私が休日1-2日いなくても全然大丈夫なほどなので、年収等は全く気にならなくなりました。
やはり、ずっと一緒にいる方は何事も協力できる、優しい人が一番です。
旦那様のいい部分に目を向けてみればいかがでしょう🥳

はじめてのママリ🔰
私も旦那より稼いでて世帯年収1500万弱くらいなのですが
むしろ私の方が稼いでるのでなんでも尻にしけてありがたいし肩身広すぎて助かってます笑
パパとして完璧なら尚更おっけいすぎます🥺🥺
ただあるに越したことはないのでその不満がある以上ずっとそう思ってしまいそうですね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです…
地方ですし、今の世帯年収でも普通に生活はできるのですが、マイホームのことを考えたときや人と比べてしまったときに、思い出すかのように収入に対する不満が湧き上がってきてしまって……
なるべくいい面に目を向けようとは思いますが、ずっと心の底にはある気がします…- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです!
私の方が収入多くて、旦那も家事育児やってくれますが、ふとしたときにイライラモヤモヤします…
うちもマイホーム検討中で年収の話になることが多いんですが、この年収でこんな高い家欲しいとかよく言えるな…って少し思うことあります😖(こんなこと思うの自分でも性格悪くて嫌になるんですが…)
基本的に優しいし毎日感謝もしてるんですけど、何かモヤっとしてしまうんですよね
そしてモヤってる自分にも嫌になるという…💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😭🙏🏻
夫は、家事も育児も申し分なくやってくれてます!掃除や洗濯に関しては私よりずっとマメですし、娘のお世話も私より丁寧なくらいです😭 夫の今の職場が、残業・出張・休日出勤ゼロのおかげで家事や育児を分担できているので、ママリさんがおっしゃる通り、夫が転職し激務になってしまうと別の問題が出てきそうです💧
夫は私に、バリバリ仕事していい、出張も行っていいと言ってくれるし、遠方の友達の結婚式に行くのだって快諾してくれました。よくよく考えてみると、男性がこんなにも家事ら育児をやってくれるのって珍しいのかもしれませんね…🥹 私自身、マイナス面ばかりを気にしてしまって、感謝の気持ちが足りなかったな…と改めて思いました💦
コメントいただいた通り、いい部分に目を向けたいと思います😭🙏🏻
はじめてのママリ
とっても素敵な旦那様じゃないですかー!!
私も、周りの友人の旦那さんを見てたり愚痴を聞いたりしてるとうちの旦那を改めて好きになることが多いです😊
収入面は確かに大きな問題ですが、心が広く優しい旦那様は絶対何物にも代えられないですよ🥳
それかまあ、最終手段は副業やポイ活等で生活資金に余裕持たせるとかですかね…友人はYouTubeアカウントの運営として家賃の一部を経費で落としてたり、楽天のdealとフリマアプリを駆使して本業とは別に月10万くらいの収益を得てるらしいです😂副業とまでは行かなくても生活費を浮かす方法って色々あるんだなあとか思ったりなどしました😂
お互い頑張っていきましょう!♪
はじめてのママリ🔰
夫のこと、褒めていただきありがとうございます!!🥹🙏🏻
確かに、ガッツリ副業とまではいかなくても、ポイ活とか日常的な節約とかで生活費をうかせられたら金銭的にも心にも余裕が生まれますよね✨
頑張りましょう!!