
コメント

ママリァ
首座ってない時でも使えるタイプの抱っこ紐を持ってます!
なので首すわり前から使ってました😊
かかりつけがベビーカーでは入れないのでいつも抱っこ紐で行ってます!

はじめてのママリ🔰
対象月齢になっていれば首座る前から使います!最初ビビりながらつけました😅
-
ちゃん
恐ろしそうですよね、片手で抱っこと首支えなきゃですもんね🥺
- 4月23日
ママリァ
首座ってない時でも使えるタイプの抱っこ紐を持ってます!
なので首すわり前から使ってました😊
かかりつけがベビーカーでは入れないのでいつも抱っこ紐で行ってます!
はじめてのママリ🔰
対象月齢になっていれば首座る前から使います!最初ビビりながらつけました😅
ちゃん
恐ろしそうですよね、片手で抱っこと首支えなきゃですもんね🥺
「初マタ」に関する質問
32週初マタです。切迫早産に関して 先週水曜日辺りからお腹の張りが酷く、ただ時期的に張りやすいだけなんだろう〜と思ったのもつかの間 昨日お腹の張り+生理痛のような痛みが15〜20分間隔できたので、急遽夜間休診を受…
24週初マタです。 8月中旬ごろコロナにかかりました(発熱、倦怠感のみあり) 9月2週目ごろからむせるような咳、痰が出るようになり呼吸器内科に通院したらコロナの後遺症と言われてなかなか咳が治らず、デキストロメトルフ…
妊娠7週目初マタです。 愛犬が危ない事をしていて声掛けしても届かず咄嗟に床を「ダン!」と足で蹴ってしまいました。 結構に思いっきり蹴ったので流石に子宮に振動?衝撃はあったと思いますが大丈夫でしょうか、、 咄…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃん
対応してるものがあるんですね🤨!
それ持ってるか、無ければベビーカー必須みたいな感じでしょうか🤨
ママリァ
エルゴベビーだと新生児から使えるタイプもあります😊
うちは車が無いので移動が電車かバスになるので新生児から抱っこ紐とベビーカー揃えて、行く場所や天気などに合わせて2つ使ってる感じです!!お出かけたくさんするのであれば、ベビーカーの方が楽かと思います😉
ちゃん
なるほど〜なんか何もかも未知数ですね🤨
果たして色んな事わかる様になってできる様になるのか🥹
ありがとうございました☺️