
コメント

さおり
はじめまして!わたしも同じ状況でコメントしてしまいました☺︎💦
わたしの息子も2月15日生まれです♡
育児は一歩進んで二歩下がる。。
まさにそんな感じで、なるほど〜と思いました😭✨
さおり
はじめまして!わたしも同じ状況でコメントしてしまいました☺︎💦
わたしの息子も2月15日生まれです♡
育児は一歩進んで二歩下がる。。
まさにそんな感じで、なるほど〜と思いました😭✨
「絵本」に関する質問
こどもちゃれんじ、全然遊びません😓知育やひらがな学習、トイトレに向けて入会しましたがまっったく興味なし!喋るタッチ絵本も、数分で飽きました。10月生まれだから、月齢が合ってなくて遊び方が分からないだけなのか..…
1歳8ヶ月の娘の多動 最近活発度が増し増しな娘が少し心配です😢 ◾️気になること 外に出るとおもちゃに興味が無く、とにかく動き回る 児童館に行ってもおもちゃで全然遊ばないで走り回ってる 公園の遊具も怖がり興味がな…
福音館の月刊絵本2025年度版について 1歳半の男の子を育てています。保育園で福音館の月刊絵本のチラシをもらったので、お値段も定価よりお安くなるしやってみようかなと思いました。 こどものとも012は10ヶ月〜、えほ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
o..
コメントありがとうございます^_^
同じ状況なんですね!誕生日も同じなんて😍❤️
嬉しいです😆
本当、気長にやらないとーって思いながらも焦るばかり、、😭
比べるものでもないですが、比べては悩みです😰
さおり
とても分かります☺︎
初めてだから尚更比べてしまって悩み、その後に発達は1人1人違うんだ!って自分に言い聞かせています😭