
幼稚園の2歳(満3歳)のクラスについてお尋ねですが私が息子を入れたい…
幼稚園の2歳(満3歳)のクラスについてお尋ねですが
私が息子を入れたいと思っている幼稚園は
2歳何ヶ月とかで満3歳のクラスに入った時、3歳になるまでの間は市が決めた保育料を払わないといけません。
3歳になったら幼稚園児として扱われるそうなのですが
どこの幼稚園も満3歳ってそうなのですか!?💡
何も知らずに漠然と早く幼稚園入れたいと思って2歳から入れようと思っていましたが、12月生まれなので12月までは保育料を払わないといけないんだと知って驚きました😅
それでも入れるつもりではいるのですが、
同じように2歳(満3歳)に通われていて3歳になるまで保育料を払わないといけない方は、
毎月いくらくらい払っていますか??💡
もちろん住んでいる市などによるとは思いますが、、
参考に教えていただけるとありがたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
どこもそうですよ!
保育園だと3歳クラスの4月から(4歳になる年度から)無償化なので、逆に幼稚園はお誕生月区切りなので無償になるのが早いです。

はじめてのママリ🔰
どこもそうですよ😂無償化の規定がそうなので。
むしろ誕生日前でも4月から通えることが普通ではないので、そこをメリットと感じる人もいますよね。
うちは誕生日までは月39000円ほどでした😊

ママちゃん
私も早く入れたくて2人とも11月生まれですが 2歳5ヶ月で入園しました👧
保育料としては月に23000円で、その他給食や牛乳、維持費など含めて35000円くらいかかっていました😅
でも自由時間は出来るし、子どもたちも楽しそうだし、色々出来ることも増えたので行かせて良かったなーという感想しかないです😌(内心は高い…と思ってましたが。笑)
はじめてのママリ
そうなのですね!!
無知ですみません、、教えていただけてありがたいです😭