※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんだかんだママリ🔰
ココロ・悩み

娘が小学生になって私らがいるときは学童行かずに帰ってくるのですが、…

娘が小学生になって私らがいるときは学童行かずに帰ってくるのですが、下校時に一度トイレを貸してあげたら今日は3人もトイレを貸してほしいと来ました、、、笑
その後娘もいろいろ部屋を案内し出してきっとそういうのが目的になりそうで、続きそうで嫌なのですがなにか解決策があれば教えてほしいです😱

もちろん娘にもそんなことはしないでといいましたが、、、😱

コメント

まい

お友だちと遊ぶなら、必ず事前にママに相談してから約束してねと伝えてます😄
相手のお子さんの親は、まだ帰ってこないーと心配になってるかもしれないので。

友だちと遊ぶとしても、お互い必ず1度家に帰ってから。
ママ同士で確認してからじゃないとだめ。と伝えてます。

1度近所の子が家に入ろうとしましたが、ごめんね、うちは入らないでねと断りました笑

  • なんだかんだママリ🔰

    なんだかんだママリ🔰

    下校班の引率のおじいさんもいたので多分すぐ帰ったと思うのですが旦那が今日家にいたので良くわからずで😔

    私の時にまたあったらこれで最後と伝えてみます!念の為に連絡帳に書いてみました!
    お返事ありがとうございます😭

    • 22分前
ままり

・まず学校にあったことを報告して「下校前にトイレは済ますこと」「下校時は寄り道せず帰宅する」を指導してもらう
・我が子とお友達には
「どうしてもの時(漏れそうな時)はトイレは貸せるけど、まずは下校前に学校でトイレに行ってから下校しようね。どうしてもじゃない時にうちに寄るのは(もちろん部屋を案内とかも)『寄り道』になっちゃうからダメ。お友達のママも帰ってこないと心配するから、下校は寄り道せずに帰ること」
「遊びたいなら遊ぶ約束して1度下校してからまた集まること(そこで自宅を遊び場として提供するかは質問者さん次第ですが、毎回家に来られるのがムリならキチンと「いつもはムリ」としっかり言っておくべき)」
という話をするかな🙄

  • なんだかんだママリ🔰

    なんだかんだママリ🔰

    下校前にトイレを済ませてほしいこと連絡帳に書いてみました✨

    自宅も共働きでいつも綺麗なわけでもなく猫もいるのでやっぱりNGにしたいのできちんと次は伝えてみます✨

    寄り添ってくださりありがとうございます😭

    • 21分前
ままり

うちにトイレ借りに来る位のお友達と言ったらその子たちの家目と鼻の先なのでダッシュで帰りな一択です笑
あとコンビニも近いのでコンビニ行ってもらうか。

ママと連絡取れないと勝手に家あげれないからごめんねで通します笑