※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamasan
子育て・グッズ

保育士さんに伺います💦年少さんの4月は大変ですか🥲💦?小規模保育園からこ…

保育士さんに伺います💦

年少さんの4月は大変ですか🥲💦?
小規模保育園からこども園に転園した息子は
もともと落ち着きがないので、こちらからお願い
してサポートの先生をつけて頂くことになりました💦
その中で新しい環境になり、やはり心配していた
落ち着きのなさが出ており、教室を出て探検したり、
園庭にたまに遊びに行ったりしてるようです🥲💦
他のお子さんはどんな感じなのかな?
こんなことしてるの自分の息子だけなのかな…
など意味もないことを考えて落ち込んでしまいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

フリーで年少をよく見てますが年少さんみんなそんな感じです🤣

  • mamasan

    mamasan


    コメントありがとうございます😭
    そんな感じですか😭??
    脱走系の子とかいますか🥺?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構います!シクシク系か脱走系がいますが脱走系は大体フリーが廊下で確保してます😂

    • 5時間前
  • mamasan

    mamasan


    結構いると聞いて少し安心しました😂
    完全に脱走系です…笑
    6月くらいには落ちつかないとヤバいですよね😨?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園の方針が自由でのびのび系だと無理に落ち着かせたりしない可能性もあります!
    まだ4月ですし慣れてきてだんだん理解してくるようにもなるかと思いますし、サポートがついてくれてるなら安心かと思います✨

    • 4時間前