※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ついに保育園の先生に言われてしまった…🥲子どもちゃん(息子)手づかみ癖…

ついに保育園の先生に言われてしまった…🥲
子どもちゃん(息子)手づかみ癖になってますね〜って😰
手づかみ&咀嚼殆どしてないです、保育園では先生がサポートしながら食べさせてますのでお家でも様子見て下さいって言われました🥲
1歳7ヶ月、もうすぐ8ヶ月です。
次々とご飯を手で掴んで食べちゃうのを指摘されました。
ちょっと知的とかあるんでしょうか…心配です。

コメント

みしゅ

うちもまだまだ手づかみしますよ!
保育園の先生からは特に何も言われていないです。
かたいもの食べさせると、咀嚼上手にならないかな??うちはにぼし?みたいな乾燥させた魚あげてました。

ママん

手のが楽ですからね😅
みんなそんなもんじゃないですかね😂

うちも最近はフォークスプーン自分で使い分けますが
1歳7ヶ月なんて余裕で手でしたね!!
でも保育園の参観見に行きましたが1歳クラスなんてそんな感じでしたよ😂

2歳クラスになったら自然とフォークスプーン使うようになってました😂

手で食べるのそんなに悪い事じゃないとは思うます😅親は手を拭いたり大変だけど

それかうちはアンパンマン大好きで、アンパンマンのフォークスプーンを一緒に店舗で選んで買ってから結構意欲沸いてましたね!

そういう作戦もありだと思います😄